2015年03月18日(水)に開催された第6回中央区はしご酒大会。はしご酒大会だけでは呑み足らず、大会終了後の大反省会を『六味三徳 かれん』さん@八幡東区中央で開催しました。しかし楽しい時間はあっという間に過ぎ去っていきます。

そこで最後の締めにと向かったお店が、八幡東区中央町で締めのラーメンといったら絶対に候補にあがるであろう『中央軒(ちゅうおうけん)』さんです。(遅い時間帯はココしか開いてなかったりして???)
中央軒(ちゅうおうけん)@八幡東区中央

実は『中央軒』さんを訪ねるのは10年振り。遡ると以前長崎に住んでいた時に年1~2回の頻度で北九州に出張(忘年会等々)で来ていました。その際の宴会場は今回のはしご酒大会でも当たった『大谷会館』。続いて2軒目は中央町のスナック。そして最後の締めで『中央軒』さんを訪ねるのが定番コースでした。(泊まるホテルがその近くだったので必然的にそうなっていたのですが・・・懐かしい記憶です)

年季の入った暖簾に、ちょっと屋台チックな年季が入った建物。女性ひとりで入るにはちょっと勇気が必要かもしれませんね(笑)

スポンサーリンク

それでは店内に入ります!

店内入ると厨房を囲むようにL字型のカウンター席が8席完備されています。(ちなみにテーブル席はありません)この真紅のカウンターが古き良き何とも言えない味わいを出しています!(入口は表の看板側と細路地側の2箇所あります)
真紅のカウンター席@中央軒(ちゅうおうけん) 外から店内を望む@中央軒(ちゅうおうけん)

10年前と変わらず大将一人で切り盛りされているみたいですね。

まずは喉を潤すために芋焼酎のロックをオーダーです。左のコップが焼酎。右がお冷になります。まあ好みで薄めながら飲むのが通の飲み方かもしれません!
焼酎@中央軒(ちゅうおうけん)

それではツマミはという事で、店内の壁面に貼られているメニューをご覧ください!
メニュー@中央軒(ちゅうおうけん)

メインのラーメンを中心に、焼めし・焼そば・中華丼・カレーチャーハン等のご飯物も充実しています。ツマミになりそうなのは「餃子」だけかな???

という事で、まずは焼酎のアテに「餃子(15ケ)450円」をオーダー。

ツマミの到着まで店内を物色。

まず目に入るのがラーメン丼に盛られた紅ショウガ。ガッツリ入れて下さいと言わんばかりに並んでいました。またソース・胡椒・シオン・餃子のタレ・ラー油(自家製かな?)がテーブル上に完備されています。
紅しょうが@中央軒(ちゅうおうけん) 特製ラー油@中央軒(ちゅうおうけん)

待つ事10分ぐらいだったかな。(酔っていたので速攻出てきたかと思っていましたが)「餃子(15ケ)」の登場です。(15ヶ以上入っているような・・・)
餃子登場@中央軒(ちゅうおうけん)

この素晴らしい盛り付け具合。一見適当に盛られているように見えますが、食べ易いようにしっかりばらけていますよね!(この盛り具合が昔懐かしくて、酔っ払いオヤジはこんな些細な事で喜んでしまいました)

小ぶりな一口餃子。ガッツリにんにくが効いています。(お昼時は要注意です!)しっかり具材が詰まっており激ウマ!これだったらいくらでも食べれちゃいます!

喉も潤った所で締めの「ラーメン」かと思いきや、連れのリクエストもあり中央軒さんのもう一つの人気メニュー「チャンポン 580円」をオーダーです。

締めの「ラーメン」も美味しいのですが、「チャンポン」も結構な人気なんです!

それでは「チャンポン」の登場です。
ちゃんぽん登場@中央軒(ちゅうおうけん)

野菜もたっぷり。しっかり煮込まれており、かなり大迫力好みの味に仕上がっています。麺は蒸し麺。喉越し良くスルスルと口に吸いこまれていきます。
野菜タップリチャンポン@中央軒(ちゅうおうけん) 麺は蒸し麺@中央軒(ちゅうおうけん)

スープはラーメンと共用のとんこつスープかな?見た目は濃いそうですが、ちょっとあっさりタイプのスープです。(昼だとちょっと薄味に感じるかも???)
チャンポンスープ@中央軒(ちゅうおうけん)

やっぱ飲んだ後に『中央軒』さんは最高ですね!

またにんにくたっぷりのスタミナ餃子をツマミにチョイ飲みで訪ねてみたいと思います。(次回の締めは美味しいと噂の中華丼にしようかな?)

今日はこれまで。

中央軒@八幡東区中央の店舗情報

中央軒(ちゅうおうけん)
〒805-0019
福岡県北九州市八幡東区中央2-21-8
電話番号:093-671-4418
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日
カウンター:8席
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有)
看板変わった?@中央軒(ちゅうおうけん) 年季の入った赤提灯@中央軒(ちゅうおうけん)