- 北九州の居酒屋&BARを制覇せよ!
- 資チャレ@資さんうどん
- 資さんうどん★イキスギさん登場記念~2023新春本気の資飲み開催!離乳食は資さんうどんです...
- 小倉昼飲みツアー2021冬の三軒目で訪ねたのは資飲みの聖地「資さんうどん魚町店」で資飲みです!
- 資さんうどん下通店(熊本)2021年10月15日グランドオープン!第二の資飲みの聖地になれるのでしょうか?
- 資さん56店舗目「資さんうどん則貞店」2021年8月20日グランドオープン!駐車場がメチャ広いです【宇部市】
- 資さんうどん 公式ファンブック「SUKESAN BOOK」2021年7月30日発売開始!コレ資マニア必須本ですね
- 【2021年夏】資さんうどん 大感謝祭 開幕!2021年7月21日~25日までの5日間開催です。
- 資さんうどん唐津店 2021年07月01日グランドオープン!唐津エリア初進出&佐賀県内4店舗目の出店です
- 資さん53店舗目「資さんうどん明野店」2021年3月18日グランドオープン!大分名物定食を喰らってきました。
- 資さんうどん特製「唐揚げ」~2021年2月8日より全店舗で販売開始!唐揚げに混じってカツのせ焼うどんも...
- 資さんうどん 2021年直近の出店情報~熊本市内・久留米・大分に新たな店舗が誕生します!
- 資さんうどんde持ち帰り限定「おうちで資さん ワンコイン祭り」開催。2月は何かがお得です!
- 資さんうどん「新春福袋2021」無事ゲットしました!
- 資さんうどん新春福袋2021~11店舗限定で販売&資ロゴ洗えるマスク紺バージョン新登場です!
- 資さんうどん「ゆず香る鴨ねぎ祭り」本日(12/21)より期間限定開催!寒い冬にピッタリの鴨は如何ですか?
- 資さんうどんの年越しそば 2020年12月15日から予約開始。年越しは資さん自家製そばで決まりですね!
- 資さんうどん福袋 第二弾!2020年12月16日午前0時販売開始。前回は即日完売。ご希望の方はお急ぎください。
- 資さんうどんde17時以降限定「新もつ鍋」を喰らう!~モツ具沢山で満足度高しです【北九州・八幡東区】
- 北九州のソウルフード「資さんうどん」de持ち帰り限定サンキューお得セット販売開始!
- 資さんうどんのオンラインストア限定福袋【即日完売】
- 北九州のソウルフード「資さんうどん」でストア限定福袋が数量限定で販売開始(12月10日午前0時から)
- 資さんうどん2020年夏の大還元祭!怒涛の7週連続で開催~2020年07月13日(月)朝7時スタートです。
- 資さんうどんで食後のデザートを堪能!「アイス小倉もなか」が31店舗で食べれるようになりました!
- 資さんうどん ほぼ全店舗で通常通りの営業時間に!一時休止していた貝汁も全店で提供開始。
- 資さんうどん 北九州エリアの一部店舗でデリバリーサービス「Uber Eats」スタート!これは楽しみですね。
- 資さんで「カツのせ焼きうどん」を喰らう!コレかなりイケてます。いずれ北九州の新しい名物になる事...
- 【資マニア】資さんうどんdeアレンジメニューを喰らおう!~ダイハクリキのおすすめメニューをご紹介。
- 資さんうどん半道橋店deカツのせうどんを喰らう!~タッチパネルオーダー&セルフレジ装備の最新鋭資さんです
- 資飲みの聖地「資さんうどん魚町店」で乾杯!夜の遅い時間帯は酔っ払いで溢れていますね(笑)
- 2020年の資初めは「資さんうどん博多千代店」~初タブレットオーダー&店舗限定メニューを満喫しました!
- 【資さんうどんの福袋】新春『資』2020 福袋~資さんうどんイオンモール八幡東店で限定販売です!
- 【資チャレ30】資飲み最高!第二弾~オーダーしたのは「アルコール全部」と「おでん全部」です!
- 【資チャレ28】資飲み万歳!オーダーしたのは「焼きうどん」と「トッピングメニュー全部」です(笑)
- 【資チャレ24】資さんの「貝汁ライス」が具材たっぷりでボリューム満点でした!@資さんうどん西小倉店
- 【資チャレ23】台風が迫りくる中「資さんうどん貴船店」にてぶっかけうどん(冷)を喰らう!(半分クリア)
- 【資チャレ㉒】資さんうどん陣山店で資飲み!おでん&トッピングメニューツマミにガッツリ乾杯です。
- 【資チャレ㉑】資さん座席数最大級の「資さんうどん宇佐町店」にてカツカレーぶっかけうどんを喰らう!
- 【資チャレ⑳】資さんうどん浅川店にてカレー鍋うどんを喰らう!出汁で割ったカレーは如何に?
- 【資チャレ⑲】資さんうどん幸神店にて二日酔い対策の「貝汁」を検証!優しく胃袋を包んでくれました。
- 【資チャレ⑱】資さんうどん伊都店にてモーニング!炙り天朝定食を喰らってきました「福岡エリア遠征編」
- 【資チャレ⑰】資さんうどん野芥店にて「資飲み」敢行!締めのカツ丼までガッツリ堪能してきました。
- 【資チャレ⑯】資さんうどん飯塚穂波店にて鍋焼き対決(もつ鍋うどんvs鍋焼きうどん)を敢行!
- 【資チャレ⑮】資さん最北端「資さんうどん新下関店」にて朝からガッツリ「秋天丼」を喰らう!
- 【資チャレ⑭】資さんうどん永犬丸店で「牛すじ&牛テッチャンうどん」を喰らう!定番メニュー化の予感が
- 【資チャレ⑬】二日酔いで「資さんうどん陣山店」攻め!「肉うどん」の甘い出汁に癒されてきました。
- 【資チャレ⑫】禁断の「ぼた餅うどん」にチャレンジ!コレ新メニューの予感?【資さんうどん町上津役店】
- 【資チャレ号外】スターフライヤー搭乗で資さんのぼた餅プレゼント?台北発搭乗のキャンペーンでした!
- 【資チャレ⑪】資さんうどん中間店にて朝定食攻め!つくねの旨さを再認識&やはり絶品の旨さでした。
- 【資チャレ号外】2019年8月26日(月)より「秋の味覚祭り」開催!24時間営業店舗は午前7時提供開始です。
- 【資チャレ⑩】記念すべき10回目「資さんうどん本城店」にて「練り物対決」を開催!つくねが絶品でした。
- 【資チャレ⑨】資さんうどん大里店(門司区)にてガッツリ「牛肉肉丼」を喰らう!コレってお得なん?
- 【資チャレ⑧】資さんうどん大門店にて「かしわ対決」続編~噂の「おかめうどん」とはなんぞや?
- 【資チャレ⑦】資さんうどん到津店にて「かしわ対決」敢行!かしわ vs かしわ汁対決の結果はいかに?
- 【資チャレ号外】超レアグッズの「資さんオリジナル湯飲み」をゲットしちゃいました。資さんに感謝です!
- 【資チャレ⑥】資さんうどん鞘ヶ谷店にて初の「山菜ジャンボいなり」を喰らう!ボリューム満点でした。
- 【資チャレ⑤】イオンモール八幡東店限定メニュー「満腹セット」を喰らう!まさにデカ盛りチャレンジ?
- 【資チャレ④】資さんうどん新池店にて、資さん本来の麺の香り&モチモチ感を堪能してまいりました!
- 【資チャレ③】祝!佐賀進出~佐賀1号店「資さんうどん佐賀開成店」を攻めてまいりました【佐賀市開成5丁目】
- 【資さんチャレンジ②】資さんうどん一枝店にて資さん1号店の歴史&重みを感じてきました!【戸畑区土取町】
- 【資さんチャレンジ①】資さんうどん本店にて人気NO.1の肉ごぼ天うどんを喰らう!【小倉南区上葛原2丁目】
- 北九州デカ盛り情報
- スパゲッティーのパンチョVIERRA小倉店deデカ盛り攻め!2021年07月30日に小倉駅に誕生しました。
- 松屋deデカ盛り攻め!期間限定「お肉どっさりグルメセット」をライス特盛で堪能してまいりました。
- 八幡のチャンポンdeデカ盛り攻め!カツの多いチャンポンにノックアウトされました【八幡東区西本町】
- 鶏麺茶屋@JR八幡駅前にてデカ盛りチャレンジ!~特盛りからあげ定食の破壊力が半端ありません【閉店】
- 太一商店 門司店deデカ盛り攻め?どっかんと無敵盛り!満腹保証ラーメンを堪能してきました。
- マルゲリータキッチン@イオン直方deデカ盛り攻め?マウンテンチキンカツカレーを食してきました
- とんかつ濱かつ(はまかつ)の超盛がヤバすぎ!大迫力6枚盛・Wチキンかつ定食を喰らってきました。
- 北九州コスパ最強ランチ?龍昌@小倉北区中井のとり肉天ぷら定食は破壊力抜群!土日も元気に営業中【閉店】
- 出雲そばdeボリューム満点のヤング定食を喰らう!うどん大盛りにしたらデカ盛りチャレンジですね。
- 24時間営業キッチンマリア@小倉北区中津口~朝からガッツリジャンボチキンカツカレーを食す!
- リンガーハットでデカ盛りチャレンジ~野菜たっぷりちゃんぽん&めん増量2倍はかなりヤバイです!
- こがねのからあげちゃんぽん ゴールドラッシュにてデカ盛りチャンポンを喰らう【小倉北区黄金】【業態変更】
- てるのちゃんぽん亭@遠賀郡遠賀町~米粉を使ったツルツル自家製麺が半端無い美味しさでした!
- 雪の日にデカ盛りチャレンジ~ラーメン天晴de皿倉山ラーメン+大盛り+モヤシ増しを喰らいました!
- ちゃんぽんの松露(しょうろ)@遠賀郡岡垣町~ちゃんぽん大盛=デカ盛りチャレンジでした!
- デカ盛りカレー攻め?カレーハウス まインド@小倉南区北方にてマウンテンカレーを食す!!!
- とり安食堂大畠店@小倉北区大畠~特製とり安丼の盛り具合が素敵でした!チキンカツカレーは・・・
- 若松のデカ盛り有名店「台宝軒(たいほうけん)」チャンポン大盛にチャレンジしてきました!【若松区二島】
- 【2016年12月閉店】お食事処 西京(西京食堂)@戸畑区中原西でデカ盛り&激安カツカレーを食す
- おおむら亭@戸畑区境川にてデカ盛りチャレンジ!とり唐ちゃんぽん(大盛)ボリューム満点でした!
- 久しぶりにデカ盛りチャレンジ!カレーの鬼@八幡駅前(八幡東区西本町)にてカレー特盛+αを食す!
- 八幡駅前でガッツリデカ盛り『焼麺屋 虎之介』のちゃんぽん大盛りプチデカ盛り認定です【閉店】
- 行橋のデカ盛り有名店『味八(あじはち)』にてチャンポン大盛りを食す!【行橋市長木】
- 若松のデカ盛り有名店「波打食堂(なみうちしょくどう)にてガッツリカツカレー大盛りを食す!【若松区波打町】
- ラーメンだるま@九州工大前駅近くdeデカ盛り~二郎系野菜マシマシを食す!【戸畑区中原西】
- 味噌マニアックス 福岡小倉本店deデカ盛りスペシャルラーメンを食す!【小倉南区守恒本町】【閉店】
- 龍昌(りゅうしょう)@小倉北区中井~550円でガッツリ食べれると噂の定食屋さんです!【閉店】
- とり安食堂 曽根店にて朝からガッツリ名物の「チキンカツ定食・びっくり仰天丼」を食す!
- 中華料理 光昇園(こうしょうえん)@小倉北区井堀にて、プチデカ盛り「中華カツ丼 大盛り」を食す!
- サッポロラーメン 元祖 時計台魂@中間市にてデカ盛りチャレンジ「ジャンボラーメン」を食す!【戸畑に移転】
- 喫茶VIVO(ビボ)@小倉北区室町にて老舗喫茶店のモーニング&デカ盛りカツ丼を食す!
- ラーメン天晴deデカ盛り攻め!~皿倉山ラーメン+大盛り+ネギ大盛りを食す【八幡東区西本町】
- 喫茶パール@八幡西区穴生~喫茶店のデカ盛り(カツ丼大盛り)にチャレンジしてきました!
- びっくりドンキーからの挑戦状?絆MAX450gの親子ハンバーグを撃破です!
- 波打食堂@若松区波打町deデカ盛りチャレンジ!~ガッツリ「あんかけチャンポン大盛り」を食す。
- 台宝軒(たいほうけん)~イニシエ系のラーメン屋さんで噂のデカ盛り料理を食らってまいりました!【若松区二島】
- かたのうどん@小倉北区片野~うどん屋さんのデカ盛りカツ丼にチャレンジ!コレかなりヤバイです!【デカ盛り認定】
- デカ盛りの聖地 永ちゃん食堂@八幡西区~永い間お疲れ様でした!【閉店】
- うどん屋 米(よね)@北九州市戸畑区中原東~噂どおりボリューム満点のうどん&ゴボ天でした!
- デカ盛り認定!末広食堂@八幡東区宮田町~「豚しょうが焼」が凄いボリュームでした!【閉店】
- 銀次郎(ぎんじろう)@八幡東区春の町で噂のデカ盛りガッツリ系定食を食してきました!
- 永ちゃん食堂@八幡西区藤原 学生街の定食屋さんデカ盛り具合最高でした!【閉店】
- ラーメン太一商店 行橋店@行橋市行事にて満腹保障の野菜デカ盛りラーメンを食してきました!
- 北九州牡蠣小屋情報
- 第12回豊前海一粒かきのかき焼き祭りin門司港レトロ~2020年02月08日~09日の2日間限定開催です!
- 若松妙見かき小屋de牡蠣小屋修行2020新春~ドデカイ若松妙見かきを喰らってまいりました!持ち込みは...
- 小倉北区西港のカキ小屋「美唯丸」~毎週日曜日限定で牡蠣小屋営業&豊前海一粒かきが食せちゃいます。
- 芦屋「とと市場」deカキ小屋修行&BBQ~牡蠣のみならず、炭火焼肉&炭火焼サンマまで堪能してきました。
- 門司のカキ小屋「恒見 焼き喰い処」で牡蠣小屋修行!12月1日(日)に2019年冬期の営業を開始されました。
- 【行橋・蓑島】カキ小屋 永光丸(永田カキ直売所)~2019年11月09日に牡蠣小屋営業開始されました!
- 小倉南区のカキ小屋「浜太郎」~2019年10月15日に牡蠣小屋営業開始!サイドメニューも豊富de旨々でした!
- 牡蠣の蔵@門司区de2019年北九州・門司エリア牡蠣小屋シーズン開幕!豊前海一粒かきが旨々でした。
- 永田牡蠣直売所@行橋・蓑島漁港deカキ小屋修行~2018年冬期カキ小屋シーズン突入です!
- 行橋・蓑島漁港「永田カキ直売所」de豊前海一粒かきを喰らう!カキ小屋シーズン突入ですね【2017年冬期】
- 蓑島カキ直売所@行橋市・蓑島漁港de牡蠣小屋を堪能~直売所の豊前海一粒かきは旨々ですね!【2017年冬期】
- 浜焼き&屋内型BBQ 満福@門司区めかり~2017年冬期牡蠣小屋・北九州エリア最速スタートです!
- 若松妙見かき小屋@若松区響町~産地直送市場「海と大地」隣で「若松妙見かき」を堪能しました![2017年2月訪問]
- かき焼き祭り@門司港レトロに巨大カキ小屋出現?豊前海一粒かきが炭火焼で!2017年2月4日~5日
- 堺町公園@小倉北区堺町にて牡蠣祭り開催中~2017年1月20日(金)~1月28日(土)期間限定
- 海鮮市場 浜焼き 浜太郎@小倉南区~ビニールハウスのカキ小屋は雰囲気抜群でした【曽根干潟近く 2016年冬期】
- 北九州牡蠣小屋巡り2016第三弾!恒見焼き喰い処~漁港直営カキ小屋のお味はいかに?【門司区猿喰】
- 黒崎三角公園の牡蠣小屋!2017年3月中旬まで開催期間延長決定『長崎街道 黒崎宿 かき小屋&屋台村』
- 北九州牡蠣小屋巡り2016!牡蠣の平尾@門司区柄杓田(ひしゃくだ)にて豊前海一粒かきを喰らう!
- 曽根干潟の牡蠣小屋『はちがめ』@小倉南区~漁師直営カキ小屋で豊前海一粒かきが食せます!
- 黒崎に牡蠣小屋出現『長崎街道 黒崎宿 かき小屋&屋台村 2016』~街中で炭火焼きのカキが味わえます
- 八幡発祥鉄なべ餃子
- 2019年10月19日~20日の2日間、2019九州ぎょざ祭り in 北九州が開催されます!【八幡東区東田二丁目】
- 八幡izakaya1901@八幡東区中央~八幡発祥「鉄なべ餃子」&日本全国の厳選ご当地餃子の数々を堪能できます!
- ぎょうざ亭たしろ~家庭的な雰囲気の中で鉄なべ&八幡ぎょうざが食せます!【八幡東区尾倉】
- 北九州名物&八幡発祥の鉄なべ餃子を喰らう!やっぱり「ぎょうざ亭たしろ」が一番落ち着きます。
- 八幡ぎょうざが食セル『ぎょうざ亭たしろ』@八幡東区尾倉~蒸しぎょうざもかなりいけてます!
- 『ぎょうざ亭たしろ』にて鉄なべ餃子のフルコースを堪能~ハブ酒はかなり危険です【八幡東区尾倉】
- ぎょうざ工房風人(ふうと)にてランチセット(鉄なべ餃子+ちゃんぽん)を食す!【八幡西区楠木】
- 八幡発祥の鉄なべ餃子~ぎょうざ亭たしろ@八幡東区尾倉にて熱々八幡ぎょうざを食してきました!
- 鉄なべ餃子発祥店『本店 鉄なべ』@黒崎にて鉄鍋に乗って登場した熱々八幡ぎょうざを食す!
- ぎょうざ いづみ@八幡西区黒崎の有名老舗鉄板餃子店で絶品八幡ぎょうざを食す!皮がモチモチです!
- ぎょうざ亭たしろ@八幡東区尾倉~鉄なべ餃子が食セル老舗店で絶品八幡ぎょうざを食す!
- 八幡東区春の町の炭火焼鳥 玉ちゃんで絶品鉄なべ八幡ぎょうざを食す!一品料理も旨し!
- 北九州角打ち修行
- 角打ちはしご酒ツアー!いのくち酒店@黒崎~井形酒店@八幡東区で真昼間から角打ちwo満喫!
- 井形酒店@八幡東区春の町で角打ち修行!~帰り道にあるのでチョイ呑みに便利な角打ち屋さんです!
- 森重立呑所(森重酒店)で角打ち修行!~しかし何となく胃腸の調子が・・・【八幡西区陣山】
- 小倉de昼飲みツアー五軒目は『赤壁酒店』で角打ち修行~老舗の角打ちで赤星を堪能しました!
- 黒崎角打ち修行~いのくち酒店@八幡西区黒崎にて真昼間からの昼飲みを満喫してきました!
- 折尾角打ち修行二軒目は高橋酒店@八幡西区堀川町~大正7年創業の老舗角打ち屋さんです!!!
- 宮原酒店@折尾駅近くにて角打ち修行~創業100年を超える老舗角打ち屋さんにお邪魔してきました!
- 格安なのも角打ちの魅力!これだけ飲んで1000円~井形酒店@八幡東区春の町でせんべろ勝利です!
- 夏場には生ビールが登場します!井形酒店@八幡東区春の町で角打ち修行を行ってきました!
- 石井酒店@北九州市八幡東区祇園にて角打ち修行!優しいお母さんが温かく迎えてくれました!感謝
- 井形酒店@北九州市八幡東区春の町にて角打ち修行!やっぱりココは最高の角打ちです!
- 斉藤酒店@八幡東区中央町にて角打ち修行!冷蔵ケースにズラリ並んだ料理の数々がいい感じです?
- 平島酒店@八幡東区中央3丁目にて角打ち修行!年季の入った店内で一人乾杯してきました!
- 黒崎昼飲み角打ちツアー四軒目は『大上酒店』@八幡西区陣山にて初訪問ながら一人角打ち敢行です!
- 黒崎昼飲み角打ちツアー三軒目!雰囲気抜群の森重酒店(立呑所)@八幡西区陣山で角打ちです!
- 黒崎昼飲み角打ちツアーも二軒目に突入!武藤酒店@八幡西区藤田~温もりのある角打ちです!
- いのくち酒店@八幡西区黒崎で昼飲み&角打ち敢行!平日の昼間なのに酔っ払いで賑わってました!
- 会社の帰り道に角打ち敢行!井形酒店@北九州市八幡東区春の町~ココは酔っ払いの聖地です~
- 井形酒店@八幡東区春の町で角打ち!会社の帰り道に素晴らしい角打ち屋さんを発見しました!
- 森重酒店(森重立呑所)@八幡西区陣山で角打ち&昼飲み!雰囲気抜群の立ち呑み処です!
- 武藤酒店@八幡西区藤田で角打ち&昼飲み!初めての「角打ち」メチャいい雰囲気で最高でした!
- 小倉居酒屋情報
- 小倉昼飲みツアー2021冬の三軒目で訪ねたのは資飲みの聖地「資さんうどん魚町店」で資飲みです!
- 小倉昼飲みツアー2021冬二軒目は「スタンド福助」~福助商店の目の前の立ち飲み屋さん!センベロメニューが人気です。
- 串揚げと鉄板焼き 福助商店@小倉北区魚町de小倉昼飲みツアー2021冬開幕!土日は14時から昼飲み可能です。
- 小倉鉄なべ 総本店@小倉魚町で餃子攻め!~赤星完備&おツマミ豊富で小倉名物も食す事ができます。
- 奇跡の手羽先が小倉に登場!男前ジョッキのドリンクが破壊力抜群&各種手羽先も旨々です【小倉北区魚町】
- 小倉昼飲み最強居酒屋「餃子のたっちゃん銀天街店」ハッピーアワー最高!餃子&ツマミも旨々です。
- 生ビールが199円?毎日が激安「大衆酒場 ホームラン食堂」@小倉北区魚町de昼飲み堪能してきました!
- 小倉昼飲みの聖地「餃子のたっちゃん」のハッピーアワーが最強!小倉昼飲み最強大衆酒場発令中です。
- 餃子のたっちゃん銀天街店de昼飲み&ハムエッグチャレンジ~HAPPY HOURを堪能してきました!
- 磯丸水産@北九州・小倉で昼飲み敢行~海鮮ツマミに真昼間からガッツリ飲めるのは嬉しいですね!
- たかちゃん亭@小倉・旦過市場~夕暮れ後のシャッター街でいい晩酌スポットに出逢えました!
- みのり家@小倉北区魚町でセンベロタイム~生ビール250円と昼飲みにもってこいの居酒屋です!
- 味処 板くら@小倉北区鍛治町でお得な「板くらセット」を喰らう~小倉昼飲みツアーの〆はお蕎麦!
- グリルドパブ ブーティーズ@魚町ヒカリテラスde昼飲み?ハッピーアワーセットがいけてます!
- うどんのごんた@小倉駅前de昼飲み~居酒屋メニューが充実!がっつりモツ鍋まで堪能しました。【移転】
- パン屋さんで昼飲み?「グランドゥ アムール アミュプラザ小倉店」の「HAPPY HOUR」最高です!
- 酒処 十五家@小倉北区魚町de昼飲み~活車海老etcおつまみ充実!まさに昼飲みパラダイスです。
- 立飲み処 とき@小倉北区京町de昼飲み~ストリップ劇場のお隣さんと好立地の立ち飲み屋さんです!
- 串揚げたむたむ@北九州屋台街・小倉十三区~相変わらずテーブル席の縄張り争いは凄いですね!
- 焼とり工房 炭焼小屋 小倉京町店~久々の小倉攻め、ガッツリ肉三昧&ボリューム満点の内容でした!
- 一品角打ち 立ちヒロシ@小倉北区鍛冶町de乾杯!~ナオキ大将のひと言で赤星に巡り会えました!
- 2017初ビアガーデン!『屋上ビアガーデン ぶどうの樹』@小倉・COLET/I'm屋上de乾杯です!
- ビアガーデン前のZERO次会に最適『竹乃屋 小倉エキナカ店』~立ち呑みスペースがお得です!
- 肉八(にくや)@小倉十三区~屋台街最強と言われるガッツリセットメニューを完備しています!
- 串揚げ たむたむ@小倉十三区(北九州屋台街)~生ビール+串揚げセット1,000円が超お得です!
- ラ・コメータ@小倉十三区(小倉屋台街)~一番人気の鉄板ナポリタンはボリューム満点です!
- 力ちゃんぽん@小倉北区中井で宴会敢行!~通常メニューはほとんど食べ尽くしたのでは?
- 小倉昼飲みの締めは、中華そば 藤王(ふじおう)~飲んだ後にこのスープは絶品です【小倉北区魚町】
- 小倉・昼飲み修行二軒目は『庶民の味方 ももたろう』~リーズナブルなツマミが盛り沢山です!
- 小倉・昼飲み修行de目利きの銀次~24時間営業で真昼間からガッツリ飲めます!【小倉北区浅野】
- こずえ食堂@小倉北区西港de昼飲み~絶品マグロをツマミに乾杯です!【北九州中央卸売市場】
- 食事処ゆたか@北九州中央卸売市場内~定食屋さんながらおかずをツマミに乾杯可能です!
- 「吉呑み」の赤提灯に釣られて吉野家小倉京町店にて牛皿をツマミにチョイ飲みしてきました!
- ビアガーデンの反省会は『益正 I'm小倉店』~ココ絶景ビアホールプランが用意されてるんです!
- リーガロイヤルホテル小倉ビアホール2016で乾杯~時間制限無し飲み放題食べ放題にチャレンジです!
- ビアガーデン前のゼロ次会『竹乃屋 小倉エキナカ店』の赤星でウォーミングアップを実施しました!
- 小倉昼飲みツアーの締めは『酒房 武蔵(ムサシ)』老舗の激安居酒屋さんです!【小倉北区魚町】
- 小倉昼飲みツアー四軒目は『大阪満マル 小倉魚町店』~二度漬け禁止のソースを味わいました!
- 小倉de昼飲みツアー三軒目は『立呑処かどまん』~酒屋じゃないから角打ちって言わないかな?
- 小倉de昼飲み!二軒目は『白頭山 駅前店』~焼肉には100円ビールがよく合います【小倉北区京町】
- GW小倉昼飲みツアー敢行~『立呑み ていしゃば』でウォーミングアップです!【小倉北区京町】
- KCB342@小倉北区魚町~ふらりと気軽に立ち寄る事ができるダイニングバーです!!!
- 温酒場 酔小(すいしょう)@小倉北区魚町~赤星(サッポロ)飲み放題にチャレンジです!
- 2015年忘年会第三弾で小倉攻め!和感折衷あおやま~楽酒ダイニング 元気也~締めの資さんうどん
- 焼肉の龍園@小倉北区鍛治町~せっかくの焼肉なのにまたまた痛恨の遅刻で出遅れてしまいました!
- くら寿司にて晩酌タイム!チョイ呑みの締めは三年連続で「すしやのうな丼」を喰らいました!
- とんかつ浜勝 北九州到津店で晩酌!雰囲気抜群の店内で乾杯してきました!
- 味処 板くら@小倉北区鍛冶町にて全国47都道府県の銘酒150種類の日本酒の数々を堪能してきました!
- 梅子(うめこ)@小倉北区古船場町にて念願叶ってピり辛の台湾ラーメンを食す!
- 小倉十三区『炎の炭火焼 あしたのジョー』@小倉駅前de熱い一戦を交えてきました!【閉店】
- Flamingo Cafe(フラミンゴ・カフェ)@小倉北区浅野 ちょいと小洒落た宴会でした!【閉店】
- 大黒店(だいこくてん)@小倉北区金鶏町 大将のトーク&どて焼きをツマミに乾杯!
- 魚マルシェ2号店@小倉北区京町の豪華な刺身の船盛り見た目も味も抜群でした!
- どて焼き・串かつ 大黒店(だいこくてん)@小倉北区金鶏町 本場大阪の「どて焼き」が楽しめます!
- ご予約専門店 満腹村(まんぷくむら)小倉店@鳥町食道街 いろんな仕掛けのおもてなしに感謝です!
- 第9回小倉はしご酒大会が、2014年10月15日(水)に開催されます!
- くら寿司 小倉到津店にてチョイ飲み決行!かなりオツマミ豊富なんです!【小倉北区上到津】
- 吉野家@小倉駅前でビールキャンペーン開催中!牛皿・ポテサラをツマミにチョイ飲み敢行です!
- 鳥松倶楽部@小倉北区旦過市場~屋台風の雰囲気が抜群!ホッピーも味わえます!【移転】
- TSUDA屋@小倉エキナカひまわりプラザ 豊富な晩酌セットメニューが最高の居酒屋さんです!
- 鉄板焼 つぼつぼ@小倉エキナカひまわりプラザ「おつかれさんセット」で乾杯!寂しく一人飲みです。
- 北九州屋台街 小倉十三区『肉八(にくや)』で絶品「骨付きカルビ」を食す!小倉駅から徒歩3分です
- 麺屋 慎之輔@小倉北区堺町 ラーメン居酒屋?おつまみメニュー充実してます!【閉店】
- コルトレーン堺町店@小倉北区鍛冶町~小倉の街で素敵なショットバーを紹介してもらいました!
- こらぁ源 堺町店@小倉駅前にてモツたっぷりの絶品もつ鍋を堪能してきました!【小倉北区堺町】
- 今年もやります!2014年 小倉~黒崎@北九州のビアガーデン・ビアホール特集
- 【移転】家庭処理&本格焼酎 M’sキッチン(エムズキッチン)@鳥町食道街でちょっといっぱい!
- 餃子屋 はやみ@小倉北区魚町の「おつかれさまセット」超いい感じです!
- ていしゃば@小倉駅前のディープスポット大丸ビル名店街を攻めてきました!【移転前の情報です】
- カクウチスタイル屋久島@小倉魚町(鳥町食道街入口横)メチャいい感じです!
- 串カツ よかろうもん@小倉駅前(小倉北区京町)で「二度づけおことわり」に吸い寄せられました!
- 力(ちから)ラーメン@小倉北区堺町 24時を廻ってもお客さんで溢れていました!
- 【閉店】かくうち うえだ@小倉北区鍛治町 一人呑みに最高のカクウチスタイルの焼酎バーでした!
- 串揚げ すきっちゃ@小倉烏町食道街で二度づけ禁止の串カツを初めて食してきました
- 【閉店】笑和堂@大丸ビル名店街deひとり飲み~小倉駅前のディープゾーンに引き込まれてきました!
- ふと立ち寄った北九州空港で「晩酌セット」「ほろ酔いセット」なる物を発見!
- 小倉で呑んだ後の締めはココ『資さんうどん 小倉魚町店』のカツカレーですね!!!
- Bar de 小長光 小倉の街(美松コアビル)で気軽に立ち寄れるバーをゲットです!
- 凛家 魚町店@小倉 大人数(50数名)の宴会(忘年会)でもゆったり快適でした!
- 餃子の王将 小倉駅前店の激安ビールSET税込1000円コスパ最高でした!
- 鶏やき・水炊き とりのてつ 魚町店@小倉の街で楽しいひと時を過ごしてきました!(感謝!)
- 第8回小倉はしご酒大会最終章 締めのスナック編 ミニセブン・Shiny(シャイニー)
- 【移転】家庭料理&本格焼酎 エムズキッチン@鳥町食道街 第8回小倉はしご酒-其の弐
- 旦過市場@小倉の「元祖中津からあげ もり山」にちょっと寄り道してきました!【閉店】
- 第8回(2013年)小倉はしご酒大会開幕!小倉の街へ出陣してきました!
- 第8回小倉はしご酒大会 2013年10月16日(水)開催!
- 2013年 黒崎~小倉@北九州のビアガーデン・ビアホール特集
- 黒崎エリア居酒屋情報
- 七輪炭火焼肉 寿楽園(じゅらくえん)~黒崎駅徒歩3分エリアに2022年11月29日リニューアルオープン!
- 鉄板焼鶏いしちゃんde赤星縁日~A賞の二代日復刻ラベルデザイン「サッポロラガービール」をゲットです!
- 緊急事態宣言明けの「ぬかと料理とお酒 ミサヲ」~絶品ぬか漬けは料理は健在でした!【八幡西区黒崎】
- ビアスタンド黒崎で絶品生ビールを堪能!2021年9月6日の「黒崎96の日」に黒崎の街にオープンです。
- 黒崎の深夜食堂「遊酒食堂 宇都宮」のかつ丼が絶品すぎる!やっばかつ丼は飲み物ですね。【八幡西区熊手】
- ぬかと料理とお酒 ミサヲ@八幡西区熊手~黒崎の街に「ぬか専門居酒屋」2021年7月21日オープンしました!
- 手羽先あまちゃん@八幡西区熊手~2021年7月13日に黒崎の街に手羽先専門店がオープンしました!
- 黒崎スパイスカレー専門店「いろりまつもと」~夜の部は酒のアテも充実しています!【八幡西区黒崎】
- 八孝(はちこう)~黒崎の街で素敵な昼飲みスポットを発見!真昼間からの焼肉って最強ですね【八幡西区黒崎】
- お出汁とグリル食堂 さんみ@北九州・黒崎~2020年12月4日オープン!お出汁の効いた料理が食せる居酒屋です
- 文化商店@黒崎の街に2020年08月にオープン!気軽にワイン&イタリアンが食せます。百草根薬局の看板が
- 串と酒 HARUTO(ハルト)@黒崎の街に2020年9月9日にオープン!絶品串焼き&赤星を嗜む事ができます。
- 肉処いち@八幡西区八千代町de半個室焼肉を堪能!バラエティーセットCがいいボリューム感でした。
- 炭火黒崎やきとりっちゃ~黒崎の街に2020年07月01日(水)炭火焼鳥専門店がオープンです!【八幡西区黒崎】
- 本格炭火博多焼鳥 将軍@八幡西区黒崎~博多焼鳥に釣られて初訪問!串物が60円から楽しめちゃいます。
- 辛麺八龍 黒崎店@黒崎・カムズ通りde締めの辛麺チャレンジ!完熟トマトスープがツボにハマりました。
- HARUNOKI(ハルノキ)@黒崎エリア~センベロセットが破壊力抜群!大将おススメ料理も堪能しました。
- 黒崎鉄板「スタミナ亭」~黒崎の街でスタミナ鉄板焼肉!進化を遂げた鉄板焼肉をガッツリ食せます【閉店】
- 深夜食堂 宇都宮@黒崎で激辛チャレンジ!~大汗かいて暑さをぶっとばそうメニューを喰らってきました。
- お好み焼き ひろ助@黒崎にて「ホルモン玉」が期間限定で復活!カリカリとしたモツの食感がたまりませんでした。
- 辛味噌鉄板スタミナ亭 黒崎店にて鉄板焼肉を食す~サガリだけでなくホルモンetcがチョイス可能です【閉店】
- 龍華餃子@黒崎にて絶品羽根つき餃子を食す!素敵な時間を過ごさせてもらい感謝です(謝謝!)
- 黒崎メシ焼@鉄板焼鶏いしちゃん~コッテリ黒崎の夜の街の〆飯になりそうな予感が【八幡西区熊手】
- 焼鳥まっすぐ@黒崎~2019年8月11日黒崎カムズ通りに誕生!やきとり&創作料理の数々がいただけます。
- 2019/8/9~8/10、黒崎駅前にて「金賞ビールのビアガーデン黒崎駅」〜真夏の光る雪降るゆかたまつり〜開催
- 葵食堂@黒崎・新天街~2019年2月オープンの24時間営業予定食堂。ひとり&チョイ飲みに最適です!
- 村上商店@八幡西区黒崎~外観リニューアル&博多屋台仕込みの焼きラーメンがいけてます!
- 【黒崎・居酒屋】餃子酒場トラハチ黒崎店~激安コース&コース限定飲み放題にチャレンジしました!
- 【黒崎・居酒屋】天ぷら膳と旨いもん ほ~夜は居酒屋営業かな?昼&夜共に定食メニューが食せます!
- 台湾まぜそば 又よし@北九州・黒崎~チョイ飲み&締めの台湾ラーメンorまぜそばが食せます!【閉店】
- 黒崎のチャイニーズレストラン HACHI(ハチ)~旨々&刺激的な辛さの麻婆豆腐を味わえます!
- 旬鮮ダイニング 凛家(りんや)黒崎店~コース料理が絶品!全品喰らったのは超久しぶりです。
- 立ち飲みや 小さな蔵で@八幡西区黒崎~ちょっときれいな立ち飲みやさんにお邪魔してきました!
- ボリューム満点「鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎」deツートップ名物料理&〆のデカ盛り喰らってきました!
- 栄都屋(えいとや)@八幡西区黒崎を初訪問~二階の宴会スペースは掘り炬燵式で結構な広さです。
- 村上商店の焼きラーメンが絶品~黒崎の街で中州屋台仕込みの屋台料理の数々が食せます!
- かちかち山 黒崎店~個室利用で宴会できるのは嬉しいですね&料理もガッツリで満足の内容でした!
- オヤジのオアシス「立呑処 三四郎」@黒崎~旨く&お安く&楽しく飲める立ち飲み屋さんです!
- からあげ韋駄天@北九州・黒崎~せせりの唐揚げが一押し!食感&ビジュアルも最高の一品です。
- 美なみ@北九州・黒崎de刺身をアテに乾杯~海鮮メニューだけでなく単品メニューも豊富です!
- うつつ@北九州・黒崎~2018年7月上旬オープン!和の雰囲気もある落ち着きのある居酒屋さんです。
- 村上商店@2018年7月8日に北九州・黒崎の街にオープン!博多屋台の味(焼きラーメン)が食せます
- 黒崎の深夜食堂「遊酒食堂 宇都宮」にて〆の天丼を喰らう!飲んだ後の丼物は最高ですな...
- 金曜日は「イタリアン屋台 Zuppa」(天神屋台カレー本家瑠璃@黒崎)として営業されています!
- 「うりぼう」改め「らりぼう」@北九州・黒崎~海老料理も旨いのですが「からあげ」も絶品です!
- コリアンダイニング チャンソリ家@北九州・黒崎~韓国料理をガッツリ味わってまいりました!
- 祝一周年!「遊酒食堂 宇都宮(うつのみや)」@八幡西区熊手~おすすめ納豆バターが激ウマでした!
- 鮨屋台 握り屋@北九州・黒崎のコース料理を堪能~鮨和牛コースボリューム満点&旨々でした!
- 遊酒食堂 宇都宮de存在しないタルタルソースが登場~ワガママオーダーに大将が応えてくれます!
- IZAKAYA のすけ@黒崎エリアdeセンベロ攻め!~ドリンク3杯&小鉢のセンベロセットが凄すぎです
- 鉄板焼鶏いしちゃん@八幡西区黒崎~広島焼きのノーマルサイズでもボリューム満点でした!
- お好み焼 伊代@北九州・黒崎de昼飲み敢行~老舗お好み焼き店の味を堪能してまいりました!
- 小さな韓国あぷろ黒崎店~2018年1月上旬オープン~本場韓国料理を手軽に楽しむ事ができます!
- 美×食×酒 GEN×GEN@八幡西区黒崎~店内広々&ワンフロアでの宴会にもってこいですね!
- 二週連チャンで宇都宮@黒崎・熊手~念願のカツ丼&天丼喰らうも食べた記憶が全くありません...
- まさかの三週連チャンでWホルモン玉@黒崎・ひろ助~夜の部のみならず、昼酒を楽しむ事も...
- 黒崎の唐揚げ専門店「からあげ韋駄天」にて、韋駄天名物の手羽先の唐揚げ(ダシ&塩)を食す!
- K-neerg(ニーグ)@黒崎~2018年01月にオープンしたのかな?あんかけモツ鉄板が旨々でした!
- 2018年黒崎での飲み初めは「ゆたか」~「遊酒食堂 宇都宮」のはしご酒でした!【八幡西区黒崎】
- お好み本舗の食べ放題ヤバ過ぎ!熟成リブロースステーキ塊(KAI)にノックアウトされました【閉店】
- うわさの黒鉄@八幡西区黒崎~飲み放題がヤバすぎ。黒崎の街に2017年11月15日オープンです!
- 遊酒食堂 宇都宮@黒崎エリア~開店直後に突入し晩酌セットを攻めてきました!【八幡西区熊手】
- ハイボールスタンド248(ニシヤ)@黒崎エリア~唐揚げ&超炭酸ハイボールが味わえます!【閉店】
- 和洋創作料理 楓(kaede)@八幡西区黒崎~和&洋といろんな料理が用意されています!
- 鉄板焼鳥いしちゃん@黒崎エリア~飲んだ後の〆にガッツリ鉄板そばめしは如何でしょうか?
- 黒崎・居酒屋『遊酒食堂 宇都宮』~餃子屋さんじゃありません(笑)生搾り焼酎シリーズがおススメです
- 中村屋@黒崎エリア~メインは鉄板焼かな?裏路地で営業されている隠れ家的な居酒屋さんです!
- 黒崎の街で焼きラーメンを発見!麺バル クオーゼ@八幡西区熊手で食する事ができます!【閉店】
- ひと月で三回目no訪問「遊酒食堂 宇都宮(うつのみや)」~今回は〆の天丼が登場していました!
- 個室と船盛「縁月(エンゲツ)」@八幡西区黒崎~全室個室で飲み会が開催出来るのは嬉しい限りです
- 二週連チャンで「遊酒食堂 宇都宮」@北九州・黒崎~晩酌セットがいい感じです!【八幡西区熊手】
- パラダイスカンパニー裏裏(おもてなし)~晩酌セット1,000円かなりイケてます!【閉店】
- 居酒屋とり照(とりしょう)@黒崎エリア~絶品鶏レバ刺しを喰らってきました!【八幡西区熊手】
- 内臓専門 ホルモンちゃんスケ@黒崎エリア~絶品ホルモンが七輪焼きで食せます!【八幡西区藤田】
- 黒崎の隠れ家的居酒屋『遊酒食堂 宇都宮』~ガッツリ飲んで、締めのかつ丼も味わえちゃいます!
- 週末は予約必須?黒崎の人気中華居酒屋「ゆたか」~大勢で攻めるといろいろ食せていいですね!
- 鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎~カムズ通りに移転&リニューアルオープン!客席数が2倍になりました。
- 黒崎居酒屋すし天やno宴会コースにチャレンジ~水炊き・天ぷら・お寿司とボリューム満点でした!
- バンブーキッチン@八幡西区黒崎de赤星発見!残念ながら絶品タルタルソースは売り切れでした...
- 真夏に鍋もいいもんですね!喰い鍋や@黒崎エリアdeもつ鍋を喰らってきました【八幡西区熊手】
- 居魚屋 晴レル家(ハレルヤ)@八幡西区黒崎~大人数に対応可能な宴会スペースに救われました!
- 立呑処 三四郎@八幡西区黒崎deゼロ次会~オヤジ好みで軽く喉を潤すのに最適な立ち飲み屋です!
- 第2回黒崎とことこバル参戦~四軒目は『Beer BARU Carlotta(ビアバル カルロッタ)』【黒崎】
- 黒崎とことこバル2017~三軒目は『Public House Bravo! 黒崎』deカットステーキ喰らいました!
- 黒崎とことこバル2017~二軒目は『個室型焼肉 鞍牟(ぐらむ)』←ココってちょいと高級焼肉店?
- 第2回黒崎とことこバルに参戦!記念すべき1軒目は「焼鳥 炭家(すみか)」炭火ファイヤーが素敵です
- 手羽先唐揚げ てばや@八幡西区de乾杯~おすすめ晩酌セットの内容が半端なく素敵なんです!
- 黒崎よさこい祭に出陣!いのくち酒店de角打ち修行からスタート&元気食堂でガッツリ乾杯してました
- ココカラキッチン@八幡西区黒崎~素敵なオープンテラスで夜風を感じながら乾杯してきました!
- 炭家(すみか)@八幡西区黒崎で絶品「上もも」炭火焼きを喰らう!~2017年4月上旬黒崎の街にOPENしました。
- 親孝行と感謝のお店『ひろ助(ひろすけ)』@黒崎エリア~おもしろ&おかしくお好み焼きが食せます
- からあげ韋駄天@八幡西区黒崎~黒崎新天街でオープン7周年を迎えられました!オメデトさんです
- もつ処 くろかわ@黒崎エリアde絶品もつ鍋&激ウマ黒毛和牛ハラミ刺身を食す【八幡西区熊手】
- 黒崎de最強晩酌セット@裏裏~ZERO次会・チョイ呑みだったらココ間違いナシです!【閉店】
- ひろ助@黒崎エリアでZERO次会~ドデカイ鉄板を囲んで楽しくお好み焼きが食せます【八幡西区熊手】
- 担々麺と水餃子の店「担々たぬき」de晩酌予定が急遽「担々麺」チャレンジに変更?【八幡西区熊手】
- ラーメン居酒屋『麺バル クオーゼ(QUOZE)』~黒崎の街に2017年3月29日オープン!【閉店】
- 黒崎居酒屋すし天や@八幡西区黒崎~お寿司・天婦羅だけではなく一品料理も取り揃えた居酒屋です!
- 黒崎出陣!『裏裏(おもてなし)』&『立飲み居酒屋つる八』とZERO次会で二軒はしごです!
- 大和 黒崎本店@黒崎でZERO次会開催~赤星で乾杯&締めの担々丼を喰らってきました!【閉店】
- 遥(はるか)@八幡西区黒崎で開催されれた「六倉会 大新年会2017」に参加させてもらいました!
- エビス屋昼夜食堂~黒崎の街で24時間晩酌できるのはココだけ!赤星も堪能できます【八幡西区黒崎】
- 2017年初めての『居酒屋 ゆたか』攻め!~ふたつの新しい出会いに感謝です!【八幡西区黒崎】
- バンブーキッチン@八幡西区黒崎~まだ謎多き居酒屋さん!ランチもがっつり食べれるとの噂です
- 寿司居酒屋 桜月(おうげつ)@黒崎エリア~居酒屋感覚で回らないお寿司が食せます【八幡西区藤田】
- 久しぶりに『担々麺と水餃子の店 担々たぬき』を襲撃!やっぱ担々麺を食べないと【八幡西区藤田】
- おでん乃まるけん@八幡西区黒崎~味噌・醤油と二種類の味のおでんを楽しむ事が出来ます!
- 黒崎はしご酒ツアーも終盤戦~流行人(イマジン)で飲み放題からのホームラン本店で撃沈しました!
- 兀突骨(ごつとつこつ)@八幡西区黒崎~新鮮な肉刺し系メニューに珍しい日本酒・焼酎が味わえます
- 八朔(はっさく)黒崎の街で小倉名物の肉肉うどんが食せます!おでんも旨々でした【八幡西区黒崎】
- 裏裏と書いて『おもてなし』@八幡西区黒崎~激安晩酌セットの内容がかなり素敵なんです【閉店】
- えび好き一品酒場 うりぼう@黒崎エリア~2016年12月オープン!いろんなエビ料理がいただけます
- 八輪(はちりん)@黒崎エリア~七輪で焼き上げた激旨炭火焼肉が堪能できます!【八幡西区熊手】
- 中乃屋(なかのや)@黒崎エリア~謎多き居酒屋で深夜にチャンポンが食せます!【八幡西区熊手】
- 鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎~オープン四周年を迎えられました!オメデトウです【八幡西区熊手】
- やきとり晴(はる)@八幡西区藤田~焼鳥激戦区黒崎の街に2016年11月29日オープンです!
- 焼肉 仁@八幡西区黒崎~2016年11月08日オープン一周年を迎えられました!オメデトウございます
- 黒崎もつ鍋 喰い鍋や~熱男☆超肉にくコースを堪能してきました!肝心のもつ鍋は?【八幡西区熊手】
- 食楽酒家 こげん@八幡西区黒崎~2016年10月上旬に一周年を迎えられました!オメデトウございます
- 【黒崎昼飲み情報】豚カツと和食 のぶたけ~おつまみメニューも充実してます!【八幡西区黒崎】
- 三週間振りの黒崎攻め!『やきとり まるやす』~『居酒屋ゆたか』deハシゴ酒してきました!
- 串処とり健@黒崎にて究極の炙りレバー&赤星を堪能してきました!【八幡西区黒崎】
- 黒崎赤星ツアー二軒目レゲエ居酒屋『ごっそ』にて激ウマ「ジャークチキン」を食す!【閉店】
- 大和 黒崎本店にて赤星が嗜めるようになりました&椅子が完備されちゃいました!【閉店】
- 焼き鳥 亮平@八幡西郵便局前~2016年5月28日に八周年を迎えました!オメデトウございます。
- 大和 黒崎本店~2016年5月26日に黒崎の街にオープン!テイクアウト&店内飲食もOK!【閉店】
- 黒崎激安居酒屋『立飲み居酒屋つる八』~ひとり飲みにも最適。激安小鉢をアテにがっつり飲めます!
- 立飲み居酒屋つる八@八幡西区黒崎~ココ激安&ひとり飲みに最適の立ち飲み屋さんです!
- 居酒屋ゆたか@黒崎~2016年5月9日(月)に一周年を迎えられました!オメデトウゴザイマス
- 清香園[大感謝祭]開催中!2016年6月1日~30日~お得なメニューが曜日で変わるらしいです!
- 中華居酒屋ゆたかで裏メニューにチャレンジ~メニューに無くても材料さえ揃えば!【八幡西区黒崎】
- 黒崎で新規開拓『ぼっか』~雰囲気抜群の居酒屋さんで乾杯してきました!【八幡西区黒崎】
- とりっち(新館)@八幡西区黒崎で宴会~焼鳥三昧の宴会もたまにはいいもんですね!!!
- いしちゃん@八幡西区熊手(黒崎)でデカ盛りチャレンジ&赤星が飲めるようになりました←本数限定
- からあげ韋駄天@八幡西区黒崎~二年振りに訪ねたような?相変わらず赤提灯目立っていました!
- 居酒屋ゆたか@八幡西区黒崎~3月も中盤に差し掛かっていたのに何と2016年初めての訪問でした!
- 地鶏処 本丸 黒崎店@八幡西区黒崎にてメイン料理の地鶏炭火焼きをガッツリ楽しんできました!
- 2015年の年越しは居酒屋ゆたか~最近のダイハクリキ一押しの居酒屋さんです!【八幡西区黒崎】
- 2015年の大晦日に黒崎の街に出陣!大晦日に黒崎の街で営業していた居酒屋を一挙ご紹介
- 居酒屋ゆたか@八幡西区黒崎~最近ダイハクリキお気に入りの四川中華料理が食セル居酒屋さんです!
- 角打Bar 陣や(じんや)@八幡西区黒崎~溝上酒造の日本酒「天心」の品揃え抜群の居酒屋さんです!
- 広島風お好み焼き安芸(あき)@八幡西区黒崎~久しぶりでちょっと一杯セットの存在忘れてました!
- ゆたか@八幡西区黒崎~激旨ツートップの四川麻婆豆腐&よだれどりが食セル中華居酒屋です?
- 串処 とり健@八幡西区黒崎~究極のレバー&朝引きハツ&北海道産海鮮が食せる焼鳥屋さんです!
- 2015年忘年会第四弾!HIGOYA(ひごや)@八幡西区黒崎~新しい出逢いに乾杯してきました!
- 2015年忘年会第四弾ぐらいかな?立ち飲み処おふくろ@八幡西区黒崎で0次会を敢行です!【閉店】
- お茶漬け専門店 千(sen)@八幡西区藤田~黒崎の街で飲んだ後の〆にお茶漬けは如何が?
- ゆたか@黒崎~店頭には「やき鳥・おでん・地鳥・刺身」さて何がメインの居酒屋さんでしょうか?
- 炭火焼 玄(げん)@八幡西区熊手(黒崎)にてプチ忘年会を開催してきました!その夜は午前様でした
- 九州うまいもん酒場 SUSU(スス)@八幡西区黒崎~プレ忘年会の0次会を開催してきました【閉店】
- 旬菜鮮魚と旨い酒 八右衛門@八幡西区黒崎~日本酒半額の看板にグイット引き寄せられちゃいました!
- 立ち飲み処おふくろ@黒崎~15時から営業されている椅子完備?の立ち飲み屋さんです!【閉店】
- 敏ちゃん食堂@八幡西区熊手1丁目~黒崎の街で昼飲み新規開拓ツアーを開催してきました!
- 立ち飲み処だるま@八幡西区黒崎~鉄板焼から締めのうどんまで食する事ができる居酒屋さんです!
- 元祖手羽先唐揚 風来坊 黒崎店~誕生以来守り続ける変わらぬ手羽先唐揚を味わってきました!
- 第8回がんばる黒崎はしご酒大会出陣 其の弐~『JUKE BOX』&『駄風流 黒崎店』編
- 第8回がんばる黒崎はしご酒大会出陣 其の壱~『魚料理 福助』&『メンバーズ コラソン』編
- 〆のうどん@八幡西区熊手~黒崎の街に飲んだ後の締め専門店(うどん&カレー)が登場!【閉店】
- 居酒屋orやきとり?HIGOYA(ヒゴヤ)@八幡西区黒崎にてガッツリ料理を喰らってまいりました!
- 焼き鳥 亮平(りょうへい)@八幡西区山寺町を初訪問~噂の地鶏ミートチーズ鉄板は絶品でした!!!
- 炭火焼き とり八 黒崎店@八幡西区熊手を久々に訪問~コース料理はガッツリボリューム満点でした
- 今年もやってきた!第8回がんばる黒崎はしご酒大会が2015年10月28日(水)に開催されます!
- 鉄板焼鶏いしちゃん@八幡西区熊手にてボリューム満点&ガッツリメニューを喰らってきました!!!
- 溶岩焼肉料理 新生(しんせい)@八幡西区黒崎にて自然味?あふれる溶岩焼きを食してきました!!!
- HIGOYA(ひごや)@八幡西区黒崎~2015年7月上旬オープン!炭火焼・居酒屋の赤提灯が目印です
- 角打ち倶楽部KARACOCO(カラココ)@八幡西区黒崎~健全な角打ち風の居酒屋さんです【閉店】
- 黒崎の激安焼鳥店『焼鳥とんとん』@八幡西区黒崎~お昼15時から営業で昼酒が楽しめます!
- 餃子屋 東天紅(とうてんこう) 黒崎@八幡西区熊手~餃子屋で食セル三種の豚足を堪能してきました
- 宮崎名物 地鶏もも焼 翔@八幡西区黒崎にて地鶏料理メニュー全制覇にチャレンジしてきました!
- たこ焼 百(モモ)@八幡西区熊手~屋台の雰囲気溢れる風情あるタコヤキ屋さんです!!!
- 久々にタヌキ攻め『担々たぬき ラーメンKIWAMI』@八幡西区藤田にて絶品担々麺を食す!!!
- 旬菜焼場 喰らっと@八幡西区黒崎の素敵なテラス席にてビアガーデン気分を満喫してきました!
- 鉄板豚辛屋本家@八幡西区黒崎にてボリューム満点スタミナ鉄板焼肉を食す!【閉店】
- 【移転】笑味食堂まねしん坊@黒崎(八幡西区熊手)にて締めの「豚骨カレーラーメン大盛り」を食す
- 鉄板焼鳥いしちゃん@黒崎地区(八幡西区熊手)鉄板で焼き上げる豚足はトロトロで激ウマでした!
- 黒崎の街に「担々麺専門店」が登場!担々たぬき らーめんKIWAMIにて締めの絶品担々麺を食す!
- 炭火焼 玄(げん)@八幡西区黒崎~備長炭で焼き上げられる焼鳥の数々&自家製ダレが絶品でした!
- PUBLIC HOUSE BRAVO!(パブリックハウス ブラボー)@黒崎でゲストビールを堪能してきました!
- 焼鳥居酒屋 かちかち山 黒崎店@八幡西区黒崎にてボリューム満点のコース料理を満喫してきました!
- 久しぶりに黒崎夜の街を徘徊!二軒目は鉄板居酒屋 英太朗@八幡西区熊手で鉄板焼きを喰らいました!
- 唐揚げ&餃子の専門店、黒崎食堂ねころく(Neko Rock)@八幡西区黒崎を攻めてきました【閉店】
- 担々たぬき らーめんKIWAMI(きわみ)@八幡西区黒崎にて自家製麺の激ウマ担々麺を食す!
- らーめん飛沫(しぶき)@八幡西区黒崎にて豚足・餃子をツマミに一杯やってきました!【閉店】
- 野の葡萄 黒崎井筒屋店にて飲み放題・食べ放題(ビュッフェ)の宴会deガッツリ飲んじゃいました!
- 鉄板焼鳥いしちゃん@黒崎エリア~「おまかせ串焼きセット」これいい感じです!【八幡西区熊手】
- 小皿中華 天眞(てんしん)@黒崎エリアで、小皿中華の数々を堪能してきました!【八幡西区熊手】
- 魚虎(うおとら)@八幡西区黒崎 念願叶って初訪問。料理&雰囲気共に大満足の海鮮居酒屋です!
- Tommy's Dining 厨(くりや)@黒崎 素材にこだわる創作居酒屋?さんです!
- 立呑処 三四郎(さんしろう)@黒崎~オツマミ豊富&リーズナブルで活気溢れる立ち飲み屋さんです!
- 黒崎のもつ鍋専門店『もつ処 くろかわ』店頭でキャッチされて久しぶりの訪問です!【八幡西区熊手】
- 梵天(ぼんてん)@黒崎の街で大人気のやきとり屋さんの絶品豚足を食す!
- 締めはホームラン本店@黒崎エリアのカツ丼!久しぶりにガッツリやっちゃいました【八幡西区熊手】
- お酒と炭火料理 SusU黒崎店 こちらもかなりお久しぶりの訪問です!【閉店】
- 焼きとり・串かつ・ホルモン焼 黒崎再生酒場 リニューアルオープンしグループ利用が便利になりました!
- 2014年『清香園 黒崎店』毎年恒例の「6月キャンペーン お客様大感謝祭」開催
- お好み焼・鉄板焼 こうすけ@黒崎「もつたっぷりもつもつW」お好み焼き最高でした【閉店】
- 旬菜鮮魚と旨い酒 八右衛門(はちえもん)@黒崎のコース料理をいただきました!
- めだか食堂@黒崎~お店の名前に食堂と付いてますが定食屋さんではありません!【八幡西区黒崎】
- 【浅川へ移転】一口餃子 元兵衛(げんべえ)@黒崎~秘伝の餃子はモチモチ&タレ無しでも激旨です!
- 1年振りのプルコギダイニング 草乃家@八幡西区黒崎~やっぱりプルコギ最高です!
- 鉄板焼鶏 いしちゃん@八幡西区黒崎のお好み焼きハーフサイズは普通のお店ではノーマルサイズ?
- お久しぶりに黒崎の街に出陣!NEW居酒屋『や台ずし黒崎町』を攻めてきました!
- 2014年の初麺は『担々たぬき らーめんKIWAMI』の担々麺からスタートです!
- 炭火焼肉 八輪(はちりん)@八幡西区黒崎~やっぱり七輪の炭火で焼いた焼肉(ホルモン)最高ですね
- やきとり まるやす@2014年初黒崎!いつも美味しくお安く呑ませてもらってます(感謝desu!)【閉店】
- 焼鳥居酒屋 かちかち山 黒崎店@八幡西区黒崎~カウンター席前にはいろんなネタが盛り沢山でした!
- 地鶏処 本丸 黒崎店の飲み放題コース。肉・肉・肉と超ガッツリ系のコース料理でした!!!
- 【移転】笑味食堂 まねしん坊@八幡西区黒崎~ラーメン屋さんの激ウマ豚足で一杯やってきました!
- 呑処 大起(だいき)@八幡西区黒崎 ココはいいお店を紹介して頂きました。連れに感謝です!【近くに移転】
- 25周年おめでとうございます!八幡西区黒崎の老舗ビアバーDAIMARU(ダイマル)
- ダイエット中の担々麺@担々たぬき らーめんKIWAMI☆やっぱ激旨でした!
- 黒崎の老舗のビアバー『DAIMARU(ダイマル)』おツマミも充実してます!【八幡西区黒崎】
- 黒崎唐揚げ専門店 からあげ韋駄天にてからあげフルコースを食してきました!【八幡西区黒崎】
- 第6回がんばる黒崎はしご酒大会も最終回『旬味百膳 だいこんの花』【八幡西区黒崎】【閉店】
- SNACK Olive(オリーブ)@黒崎の街で出会いを大切にされているお店です!【黒崎はしご酒大会】
- 第6回がんばる黒崎はしご酒大会2軒目で訪ねたのは『ミックスパブ ランプ』【八幡西区黒崎】
- 第6回がんばる黒崎はしご酒大会に参加してきました。1軒目は『天ぷら こが』【八幡西区黒崎】
- 炭火焼とり 梵天(ぼんてん)で八幡西区黒崎地区ナンバーワンの呼び声高い激ウマ豚足を食す!
- 黒崎もつ鍋 喰い鍋や@八幡西区黒崎の激安コース料理は如何に!プラスでもつ鍋を追加しました
- 第6回がんばる黒崎はしご酒大会!2013年10月23日開催!【八幡西区黒崎エリア】
- DAIMARU(ダイマル)黒崎@北九州の街で本当に旨いビールを飲みたいならココで決まりです!
- 担々たぬき らーめんKIWAMI@黒崎の街の冷やし担々麺(隠しMENU)が旨かった!
- 鉄板焼鶏 いしちゃん@八幡西区黒崎 本当は焼鶏(やきとり)がメインのお店でした!
- 地鶏処 本丸 黒崎店@八幡西区黒崎 2013年8月1日黒崎の街に新規オープンです!
- 【近くに移転】筑豊ラーメン ばさらか 黒崎店のおつまみメニューで一杯やってきました!
- 鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎エリア~これまでにない創作鉄板焼き料理の数々が最高でした!【カムズ通りに移転し営業中】
- 黒崎もつ鍋 喰い鍋や~焼酎・地酒とドリンクメニュー豊富です。もちろんもつ鍋も旨々です!
- 黒崎@北九州の居酒屋・BAR・もつ鍋・焼肉・ラーメン店のホームページ大集結!
- 本格炭火焼舎 清香園 2013年6月キャンペーン大感謝祭(タン、ホルモン半額)開催中!
- プルコギダイニング草乃家@黒崎の「だれやみセット」これ黒崎@北九州最強かも?
- 天丼てんや黒崎コムシティ店の「うまい!!生ビールセット 550円」が激安!チョイ飲みにもってこいです
- 焼肉 花樹苑(かじゅえん)@八幡西区黒崎 オープン12周年記念ウルトラキャンペーン実施中!
- やきとり まるやす@八幡西区黒崎の特製「三角餃子」は八幡ぎょうざ候補になりえるか?【閉店】
- てばや@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の四~てば餃子&とり皮ぎょうざが食せます!
- 北京飯店(ぺきんはんてん)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の参 老舗の香りがプンプン漂ってます!
- 中華料理 龍成火鍋(りゅうせいひなべ)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の弐 黒ギョーザの正体は?
- 中華料理 龍鶴園(りゅうかくえん)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の壱 中華料理店の餃子旨し!
- ホームラン本店@八幡西区熊手(黒崎)呑んだ後の締めにはホームラン本店のカツ丼が旨い!
- 【浅川へ移転】一口餃子 元兵衛@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の五~タマネギの甘みが抜群です!
- 餃子屋 東天紅(とうてんこう)@黒崎弾丸餃子ツアー第1弾 其の四 黄金色に輝く餃子が食せます!
- 純北京料理 金華亭@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の参 老舗中華店の餃子はいかに!
- 本店 鉄なべ@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の弐 おばちゃんパワー炸裂の鉄鍋餃子屋さんです!
- 池田屋の鉄板餃子@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の壱~コレちょっと焼き過ぎでは?【八幡西区黒崎】
- 旬味百膳 だいこんの花@八幡西区黒崎~締めには美味しいデザートが待ってます!【閉店】
- やきとり まるやす@八幡西区黒崎~ここぞ激安で美味しい穴場の焼鳥屋さんです!【閉店】
- 炭火焼肉 八輪(はちりん)@黒崎の街に2013年4月28日七輪焼で八幡の輪を広げる八輪オープン!
- 手羽先唐揚げ てばや@八幡西区黒崎の「晩酌セット¥1,000」←コレ最高の晩酌セットです!!!
- 鉄板焼 お好み焼 ちゃぶ屋@八幡西区黒崎 ボリューム満点でお腹いっぱいになる事間違いなしです!
- 黒崎の街のやきとり屋さん
- 串と酒 HARUTO(ハルト)@黒崎の街に2020年9月9日にオープン!絶品串焼き&赤星を嗜む事ができます。
- 鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎~オープン四周年を迎えられました!オメデトウです【八幡西区熊手】
- やきとり晴(はる)@八幡西区藤田~焼鳥激戦区黒崎の街に2016年11月29日オープンです!
- 串処とり健@黒崎にて究極の炙りレバー&赤星を堪能してきました!【八幡西区黒崎】
- とりっち(新館)@八幡西区黒崎で宴会~焼鳥三昧の宴会もたまにはいいもんですね!!!
- 串処 とり健@八幡西区黒崎~究極のレバー&朝引きハツ&北海道産海鮮が食せる焼鳥屋さんです!
- 2015年忘年会第四弾!HIGOYA(ひごや)@八幡西区黒崎~新しい出逢いに乾杯してきました!
- 炭火焼 玄(げん)@八幡西区熊手(黒崎)にてプチ忘年会を開催してきました!その夜は午前様でした
- 居酒屋orやきとり?HIGOYA(ヒゴヤ)@八幡西区黒崎にてガッツリ料理を喰らってまいりました!
- 炭火焼き とり八 黒崎店@八幡西区熊手を久々に訪問~コース料理はガッツリボリューム満点でした
- HIGOYA(ひごや)@八幡西区黒崎~2015年7月上旬オープン!炭火焼・居酒屋の赤提灯が目印です
- 黒崎の激安焼鳥店『焼鳥とんとん』@八幡西区黒崎~お昼15時から営業で昼酒が楽しめます!
- 鉄板焼鳥いしちゃん@黒崎地区(八幡西区熊手)鉄板で焼き上げる豚足はトロトロで激ウマでした!
- 炭火焼 玄(げん)@八幡西区黒崎~備長炭で焼き上げられる焼鳥の数々&自家製ダレが絶品でした!
- 鉄板焼鳥いしちゃん@黒崎エリア~「おまかせ串焼きセット」これいい感じです!【八幡西区熊手】
- 梵天(ぼんてん)@黒崎の街で大人気のやきとり屋さんの絶品豚足を食す!
- やきとり まるやす@2014年初黒崎!いつも美味しくお安く呑ませてもらってます(感謝desu!)【閉店】
- 焼鳥居酒屋 かちかち山 黒崎店@八幡西区黒崎~カウンター席前にはいろんなネタが盛り沢山でした!
- 炭火焼とり 梵天(ぼんてん)で八幡西区黒崎地区ナンバーワンの呼び声高い激ウマ豚足を食す!
- 鉄板焼鶏 いしちゃん@八幡西区黒崎 本当は焼鶏(やきとり)がメインのお店でした!
- やきとり まるやす@八幡西区黒崎~ここぞ激安で美味しい穴場の焼鳥屋さんです!【閉店】
- 黒崎の街の餃子屋さん
- 唐揚げ&餃子の専門店、黒崎食堂ねころく(Neko Rock)@八幡西区黒崎を攻めてきました【閉店】
- 大阪王将 北九州黒崎店@八幡西区西曲里町にて大阪王将人気メニューBEST5のTOP1・2を食す
- やきとり まるやす@八幡西区黒崎の特製「三角餃子」は八幡ぎょうざ候補になりえるか?【閉店】
- てばや@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の四~てば餃子&とり皮ぎょうざが食せます!
- 北京飯店(ぺきんはんてん)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の参 老舗の香りがプンプン漂ってます!
- 中華料理 龍成火鍋(りゅうせいひなべ)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の弐 黒ギョーザの正体は?
- 中華料理 龍鶴園(りゅうかくえん)@黒崎餃子弾丸ツアー第2弾 其の壱 中華料理店の餃子旨し!
- 【浅川へ移転】一口餃子 元兵衛@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の五~タマネギの甘みが抜群です!
- 餃子屋 東天紅(とうてんこう)@黒崎弾丸餃子ツアー第1弾 其の四 黄金色に輝く餃子が食せます!
- 純北京料理 金華亭@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の参 老舗中華店の餃子はいかに!
- 本店 鉄なべ@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の弐 おばちゃんパワー炸裂の鉄鍋餃子屋さんです!
- 池田屋の鉄板餃子@黒崎餃子弾丸ツアー第1弾 其の壱~コレちょっと焼き過ぎでは?【八幡西区黒崎】
- 黒崎の街deお好み焼き
- 鉄板焼鶏いしちゃんde赤星縁日~A賞の二代日復刻ラベルデザイン「サッポロラガービール」をゲットです!
- お好み焼き ひろ助@黒崎にて「ホルモン玉」が期間限定で復活!カリカリとしたモツの食感がたまりませんでした。
- 黒崎メシ焼@鉄板焼鶏いしちゃん~コッテリ黒崎の夜の街の〆飯になりそうな予感が【八幡西区熊手】
- ボリューム満点「鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎」deツートップ名物料理&〆のデカ盛り喰らってきました!
- 鉄板焼鶏いしちゃん@八幡西区黒崎~広島焼きのノーマルサイズでもボリューム満点でした!
- お好み焼 伊代@北九州・黒崎de昼飲み敢行~老舗お好み焼き店の味を堪能してまいりました!
- まさかの三週連チャンでWホルモン玉@黒崎・ひろ助~夜の部のみならず、昼酒を楽しむ事も...
- お好み本舗の食べ放題ヤバ過ぎ!熟成リブロースステーキ塊(KAI)にノックアウトされました【閉店】
- 中村屋@黒崎エリア~メインは鉄板焼かな?裏路地で営業されている隠れ家的な居酒屋さんです!
- 親孝行と感謝のお店『ひろ助(ひろすけ)』@黒崎エリア~おもしろ&おかしくお好み焼きが食せます
- ひろ助@黒崎エリアでZERO次会~ドデカイ鉄板を囲んで楽しくお好み焼きが食せます【八幡西区熊手】
- 広島風お好み焼き安芸(あき)@八幡西区黒崎~久しぶりでちょっと一杯セットの存在忘れてました!
- 敏ちゃん食堂@八幡西区熊手1丁目~黒崎の街で昼飲み新規開拓ツアーを開催してきました!
- 鉄板焼鶏いしちゃん@八幡西区熊手にてボリューム満点&ガッツリメニューを喰らってきました!!!
- 久しぶりに黒崎夜の街を徘徊!二軒目は鉄板居酒屋 英太朗@八幡西区熊手で鉄板焼きを喰らいました!
- お好み焼・鉄板焼 こうすけ@黒崎「もつたっぷりもつもつW」お好み焼き最高でした【閉店】
- 鉄板焼鶏 いしちゃん@八幡西区黒崎のお好み焼きハーフサイズは普通のお店ではノーマルサイズ?
- 鉄板焼鶏いしちゃん@黒崎エリア~これまでにない創作鉄板焼き料理の数々が最高でした!【カムズ通りに移転し営業中】
- 鉄板焼 お好み焼 ちゃぶ屋@八幡西区黒崎 ボリューム満点でお腹いっぱいになる事間違いなしです!
- 黒崎の街でガッツリ焼肉
- 七輪炭火焼肉 寿楽園(じゅらくえん)~黒崎駅徒歩3分エリアに2022年11月29日リニューアルオープン!
- 八孝(はちこう)~黒崎の街で素敵な昼飲みスポットを発見!真昼間からの焼肉って最強ですね【八幡西区黒崎】
- 肉処いち@八幡西区八千代町de半個室焼肉を堪能!バラエティーセットCがいいボリューム感でした。
- 黒崎鉄板「スタミナ亭」~黒崎の街でスタミナ鉄板焼肉!進化を遂げた鉄板焼肉をガッツリ食せます【閉店】
- 辛味噌鉄板スタミナ亭 黒崎店にて鉄板焼肉を食す~サガリだけでなくホルモンetcがチョイス可能です【閉店】
- 黒崎とことこバル2017~二軒目は『個室型焼肉 鞍牟(ぐらむ)』←ココってちょいと高級焼肉店?
- 八輪(はちりん)@黒崎エリア~七輪で焼き上げた激旨炭火焼肉が堪能できます!【八幡西区熊手】
- 焼肉 仁@八幡西区黒崎~2016年11月08日オープン一周年を迎えられました!オメデトウございます
- 2014年『清香園 黒崎店』毎年恒例の「6月キャンペーン お客様大感謝祭」開催
- 1年振りのプルコギダイニング 草乃家@八幡西区黒崎~やっぱりプルコギ最高です!
- 炭火焼肉 八輪(はちりん)@八幡西区黒崎~やっぱり七輪の炭火で焼いた焼肉(ホルモン)最高ですね
- 本格炭火焼舎 清香園 2013年6月キャンペーン大感謝祭(タン、ホルモン半額)開催中!
- 焼肉 花樹苑(かじゅえん)@八幡西区黒崎 オープン12周年記念ウルトラキャンペーン実施中!
- 炭火焼肉 八輪(はちりん)@黒崎の街に2013年4月28日七輪焼で八幡の輪を広げる八輪オープン!
- 黒崎の街で気軽に飲めるバー
- Cafe&BAR HOBBIT(ホビット)@八幡西区熊手~黒崎の街に2018年5月5日にオープンしました
- BAR CAVE(ケイブ)@黒崎エリアで飲み放題にチャレンジ~締めにデカ盛りを攻めてきました!
- 黒崎とことこバル2017も終盤戦~五軒目は『欧風創作料理 Lien』de絶品スイーツを堪能しました!
- スペイン食堂 黒崎バル8@八幡西区黒崎~超人気店ですね。時間限定ながら入店する事ができました!
- Cafe Restaurant & Wine bar Alice(アリス)@八幡西区黒崎~2017年5月18日オープンしました!
- BAR井口(いのくち)@八幡西区黒崎~これぞ正統派のバー!大人の時間を堪能させてもらいました
- Muddy's(マディーズ)洋@八幡西区黒崎~ブルース&焼酎バー?三度目の正直で入店できました!
- Buono(ボーノ)@八幡西区黒崎~本格イタリアンが楽しめるダイニングバーなのかな?
- 梅酒BAR 隼(shun)@黒崎~珍しい梅酒専門店~50種類のボトルを取り揃えられています【閉店】
- Bar Memphis Train(メンフィストレイン)~黒崎の街で25周年を迎えた老舗のバーです!
- BAR CAVE(ケイブ)~ボトルが華麗に舞うフレアショーを堪能してきました【八幡西区黒崎エリア】
- APPARTMENT401(アパルトマン401)@八幡西区黒崎~お洒落なカフェバーがオープンしてました!
- WATER CLUB(ウォータークラブ)@黒崎~マスターの気遣いが最高&素敵な時間が過ごせます!
- BAR CLUSTER(バー クラスター)~八幡西区黒崎の街で素敵なバーに出逢えました!!!
- shotbar 2NDROOM(セカンドルーム)~あのカスタネットの音色は忘れません・・・【閉店】
- 久々の花鳥風月(かちょうふうげつ)@黒崎~拓巳くんのフレアショーをとくとご覧ください【閉店】
- 最近この流れが多いような!REVOLVER(リボルバー)~担々たぬき らーめんKIWAMIをはしごです
- カジュアルバーREVOLVER(リボルバー)@八幡西区藤田~間もなく3周年を迎えます!!!
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)@八幡西区熊手にて自家製スパークリングワインで乾杯です【閉店】
- 2NDROOM(セカンドルーム)@八幡西区黒崎にてお洒落にカクテルをいただいてきました【閉店】
- Gargoyle(ガルグイユ)@黒崎~女性一人でも安心な明るくお洒落なダイニングバーです!【閉店】
- 黒崎でダイハクリキおすすめのダイニングバー『花鳥風月(かちょうふうげつ)』【閉店】
- REVOLVE(リボルバー)@八幡西区黒崎~2周年おめでとうございます!
- REVOLVER@黒崎で2014年初バー呑み 久しぶり過ぎてマスターにいじられてきました!
- Restaurant Bar Shelby(シェルビー)@黒崎~高級感溢れる雰囲気が最高です!
- 【閉店】DININGxBAR FeeL(ダイニングバー フィール)元気なスタッフが迎えてくれます!
- 【閉店】Dining Bar Liquid@黒崎の街で朝まで営業している楽しいダイニングバーです!
- 【閉店】CafeDiners LOCO(ロコ)@黒崎でハンバーガーをツマミに呑んできました!
- 【閉店】shotbar 2ND ROOM@黒崎 素晴らしい音色のカスタネットが響き渡るバーです!
- BAR MEMPHIS TRAIN(メンフィストレイン)@黒崎~照明が落ちた素敵な空間で楽しいひと時を!
- ダイニングバー花鳥風月@八幡西区黒崎で季節感溢れるカクテルを楽しんできました【閉店】
- CLUTCH(クラッチ)@黒崎 相変わらず女性に人気のダイニングバーです!【業態変更して移転】
- RuysBar(ルイズバー)@八幡西区黒崎 遅ればせながら10周年おめでとうございます!
- REVOLVER(リボルバー)@黒崎 7月7日の七夕の日にオープン一周年を迎えました!
- ダイニングバー花鳥風月@八幡西区黒崎のお得な2次会飲み放題コースかなりいけてます【閉店】
- Drago Pizza(ドラゴピッツァ)@黒崎のピザ屋さんで「ちょい飲みセット」?
- Gargoyle(ガルグイユ)@八幡西区黒崎~明るくお洒落な空間が特徴のダイニングバーです!【閉店】
- BAR CAVE(ケイブ)@八幡西区黒崎~マスターのキレのあるフレアショーを楽しむ事ができます!
- Restaurant&Bar 花鳥風月@八幡西区黒崎で『志依那スペシャル』をいただきました!【閉店】
- 【閉店】CafeDiners LOCO(ロコ)@黒崎deビックなハンバーガーをツマミに呑めます?
- bar remem@黒崎 あの重厚&危険そうな扉をついに開けてきました!
- 【閉店】Bar 22nd@八幡西区黒崎~素材をそのまま味わえる果肉たっぷりのカクテル最高です!
- Drago Pizza(ドラゴ ピッツァ)@黒崎のちょい飲みセットでお得に飲めます!
- 八幡駅エリア居酒屋情報
- 焼き鳥のぶりん@八幡東区祇園2丁目~祇園町商店街内に2022年01月11日(火)焼鳥屋さんがオープンしました!
- 新生「KICHEN STELLA」八幡東区西本町に2021年4月5日グランドオープン!お得なステラセット最高でした。
- 八幡のチャンポン平野店@八幡東区~2021年3月9日オープン!八幡の焼そばをツマミに晩酌チャレンジです。
- スペイン食堂八幡バル8でテラス飲み!~テラス席貸し切りでビアガーデン気分を満喫してきました。
- 【開店情報】海鮮居酒屋 たまりBAR~2020年05月21日(木)にJR八幡駅前にオープンしました!
- 【開店情報】肉屋の炭火焼肉 和平 八幡駅前店@八幡東区西本町~2020年05月20日オープン予定です!
- 八幡駅近くの焼鳥店「てんやわん屋」~お得な晩酌セットは健在!メニュー豊富な居酒屋です【八幡東区西本町】
- 居酒屋 梵久楽(ぼんくら)@八幡駅前でスペシャル「ちりとり鍋」を喰らってきました【八幡東区西本町】
- 旭川らーめん なまら食堂~八幡東区西本町に2020年01月06日にオープン!晩酌メニューも充実しています。
- JR八幡駅前「スペイン食堂 八幡バル8(オチョ)」のコース料理がボリューム満点!ガッツリ飲めやした。
- この時期最高のテラス飲み!八幡駅前キッチンステラにて太陽を浴びながら乾杯してまいりました。
- ラ・ルナ・ロッサ@八幡東区de家族飲み~チビ絶賛の石窯ピッツァ&石窯料理の数々が食せます!
- ラ・ルナ・ロッサ@八幡東区西本町の石窯ピザが絶品~手軽にイタリアンが楽しめるお店が登場です!
- ぎょうざ亭たしろ@八幡東区尾倉にて大宴会~凄まじい衝撃の宴会に参加させてもらいました!
- Pizzeria&Bar La Luna Rossa~2018年05月28日に北九州市八幡東区西本町にオープンしました!
- 八幡東区の激安居酒屋「やきとり王将」~焼鳥60円から&生ビール400円とコスパ最強の居酒屋さんです!
- JR八幡駅前に二店舗同時開店~BuleOcean & やぶや~2018年3月16日にオープンされました!
- JR八幡駅前に新規オープン「や台ずし 八幡駅前町」を早速攻めてまいりました!【八幡東区西本町】
- や台ずし 八幡駅前町~JR八幡駅前に2018年01月20日土曜日の16時オープンです【八幡東区西本町】
- 松田ホルモン@八幡駅前de炭火七輪焼きを堪能~ホルモン&赤星の組み合わせもいい感じ【閉店】
- 星空ビアガーデン2017~皿倉山頂でBBQを堪能&今年は新日本三大夜景に花火まで拝めました!
- 隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)2017年7月中旬に五周年を迎えられました!【八幡東区前田】
- 串あげBARバルサ(Barsa)@八幡東区西本町~お酒にお食事も楽しめるダイニングバーです!【閉店】
- 鶏工房バーンホーフ~小洒落た空間で鶏三昧料理をガッツリ堪能してきました【八幡東区西本町】【閉店】
- 八幡東区激安焼鳥店『王将(おうしょう)』最近メニュー表が一新されましたがお値段そのままです!
- 日本酒と漁師めし 玄さん 八幡駅前店のメガジョッキde乾杯!浜焼きも旨々でした【2018/02末閉店】
- ARBRE(アルブル)~天晴(あっぱれ)de赤星を堪能!~最近のお気に入り鉄板晩酌コースです【閉店】
- ARBRE(アルブル)@八幡駅前~オーナーがハマった赤星が嗜めます!【八幡東区西本町】【閉店】
- ラーメン天晴にて期間限定「高塔山ラーメン」を食す。これボリューム満点です!【八幡東区西本町】
- 日本酒と漁師めし 玄さん 八幡店@八幡駅前~2017年5月8日オープンしました!【八幡東区西本町】
- 井形酒店→やきとり王将→ラーメン天晴と八幡東区尾倉エリアのスペシャルコースを攻めてきました!
- 実は初牛角!牛角 八幡駅前店にて「ご飯 超盛り」にチャレンジしてきました!【八幡東区西本町】
- 居酒屋 無限(むげん)@八幡東区西本町~飲み放題込5,000円コースはこんな感じでした![備忘録]
- 二週連チャンで『TOMMY(トミー)』を襲撃~相変わらずガッツリメニューがズラリと並びました!
- 鶏工房バーンホーフ(BARNHOF)@八幡東区西本町~2017年2月25日の土曜日にオープン!【閉店】
- ARBRE(アルブル)@八幡駅前で晩酌~サクッと飲めるカフェ&バーです!ワンコインランチも【閉店】
- 【八幡駅近新店情報】鶏工房 バーンホーフ~2017年2月25日にオープンです【八幡東区西本町】【閉店】
- 焼鳥 梵久楽(ぼんくら)@八幡駅前で宴会~ガッツリ?コース料理&飲み放題にチャレンジです!
- 鳥勝(とりかつ)~テレビに出演して商売繁盛?噂の賄いカレーを食してきました【八幡東区西本町】
- 隠れ家ダイニングTOMMYでハピバ~メガ盛りハンターケンシロウ三十路に突入です【八幡東区前田】
- 2016年1発目の忘年会は『はなれの玉ちゃん』@八幡東区春の町でゴロゴロもつ鍋を堪能です!
- 復活祭は定番の『ラーメン天晴』~『ぎょうざ亭たしろ』の八幡東区ゴールデンコースで乾杯です!
- 肉料理 あらい@八幡東区尾倉~住宅街の人気焼肉屋でスペシャルセットを喰らいました!
- 西本町喰わんか屋~八幡駅からちょいと歩きますが素敵な料理の数々が待ってます【八幡東区西本町】
- 雨に祟られた皿倉山頂で乾杯!星空ビアガーデン2016~二回目も濃霧での視界不良が残念でした!
- 「おいしいを描く 食のアトリエ」Trattoria Bar BlueOceanのテラス席が素敵でした【八幡駅前】
- 祝四周年『隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)』が五年目に突入しました【八幡東区前田】
- 八幡駅前のテラス席で乾杯!CAFE ITCH(カフェ・イッチ)のHAAPY HOURが素敵なんです【閉店】
- テラス席での昼飲み最高~『KICHEN★STELLA』@八幡駅前で真昼間から乾杯してきました!
- ラーメン天晴(あっぱれ)六周年を迎えられました!おめでとうございます【八幡東区西本町】
- こう蒸し暑い時は鉄なべ餃子でパワーアップ!~『ぎょうざ亭たしろ』の餃子フルコースを満喫です
- やきとり居酒屋 王将~激安焼鳥のみならず美味しいお刺身も完備されています!【八幡東区尾倉】
- CAFE ITCH(カフェ・イッチ)の「HAPPY HOUR SET(2 DRINK + 1 FOOD)」これ最強【閉店】
- 八幡駅前昼飲みツアー〆は『ラーメン天晴』~炎のチャンポン激旨でした!【八幡東区西本町】
- 八幡駅前de昼飲み~笑笑も負けてません!オープンテラスdeデカ盛りを攻めてきました【閉店】
- 八幡駅前de昼飲み~キッチン・ステラのテラス席で優雅なひと時を過ごしました【八幡東区西本町】
- CAFE ITCH(カフェ・イッチ)@八幡駅前のオープンテラスでハッピーアワーを満喫!【閉店】
- 焼鳥 梵久楽@JR八幡駅前で晩酌!~メニュー豊富な居酒屋さんです!【八幡東区西本町】
- 八幡東区の焼鳥激安店『やきとり居酒屋 王将』~串ものが60円から&お刺身なんかも完備されてます!
- 最近のお気に入り『天晴』~『ぎょうざ亭たしろ』のゴールデンはしご酒コースを攻めてきました!
- オープンテラスで乾杯『キッチンステラ』@八幡駅前でビアガーデン気分を満喫してきました!
- 最近飲み歩いた締めに訪ねる事が多いのがココ『隠れ家ダイニングTOMMY』【八幡東区前田】
- 隠れ家ダイニングTOMMY~営業時間は店主の心が折れるまでです!(笑)【八幡東区前田】
- 活魚料理 鳥勝(とりかつ)@八幡東区西本町~JR八幡駅近くで刺身喰うならやっぱココかな!
- 隠れ家ダイニングTOMMY@八幡東区前田~お茶漬けデカ盛りにチャレンジ(一体誰が喰ったの?)
- お花見からの『地どり・鍋処 なんやかん屋』@八幡東区西本町→さらに締め?の『ラーメン天晴』
- 居酒屋 無限@八幡東区西本町で二日連チャンの宴会~落ち着いた料理が楽しめる大人の居酒屋さんです
- 隠れ家ダイニングTOMMYで赤星(サッポロ)が嗜めるようになりました!【八幡東区前田】
- 【八幡駅前新店舗情報】KICHEN★STELLA@八幡東区西本町に2016年3月15日にオープンしました!
- 赤星発見!西本町喰わんか屋@八幡東区西本町(八幡駅近く)の「骨抜き豚足から揚」激ウマです!
- スパゲティ食堂みどりや@八幡東区西本町~ウイスキーの品揃えが半端無いダイニングバー?です!
- 隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)~具材タップリの鍋料理も旨々でした!【八幡東区前田】
- チャンポン屋 しげみ@八幡東区~チャンポン屋さんなのですがチョイ飲みメニューも揃ってます【閉店】
- 2016年新春天晴一番乗り~家族総出でガッツリフルコースを堪能してきました!また夜の部も・・・
- 2016年1発目から『隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)』@八幡東区前田でデカ盛り攻め?
- 2015年忘年会第四弾!四軒目でデカ盛り攻め?隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)@八幡東区前田
- 居酒屋さんでデカ盛りチャレンジ!~隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)@八幡東区前田
- 食べ飲み処 てんやわん屋@八幡駅前(八幡東区西本町)の晩酌セットで乾杯してきました!
- 二週連チャンではしご酒~ラーメン天晴⇒ぎょうざ亭たしろの流れは大迫力の鉄板コースです!!!
- 西本町くわんかや@八幡東区西本町~開放感溢れる創作ダイニングって感じの居酒屋さんです!
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町~7月中旬にこっそり5周年を迎えちゃいました!!!
- スタミナ焼専門店 盛々(もりもり)@八幡東区西本町にてびっくり亭系?ガッツリ焼肉を食す【閉店】
- 隠れ家ダイニングTOMMY(トミー)@八幡東区前田~まさに隠れ家&メガ盛りチャレンジできます!
- 八幡ぎょうざが食セル激安焼鳥屋さん『やきとり王将』@八幡東区尾倉で乾杯してきました!!!
- 新しい出会いに乾杯!最近鉄板のはしご酒コース・天晴~ぎょうざ亭たしろを攻めてきました!
- 木曜天晴会@ラーメン天晴(あっぱれ)にてチョイ呑みから締めの「ゆずキャベツラーメン」を食す!
- 八幡駅前の人気店『八幡バル8(バルオチョ)』~月曜日なのに満席御礼&熱気で溢れていました!
- 木曜天晴会開催!大盛況で天晴~ぎょうざ亭たしろのはしご酒を敢行!ハブ酒で記憶が飛びました
- SNACK Feuille(フイユ?)@八幡東区尾倉のパーティープランがかなり素敵でした!
- お洒落なスペイン食堂『八幡バル8(オチョ)』@八幡東区西本町にてオヤジ三人で乾杯です!
- 居酒屋 無限(むげん)@八幡東区西本町 外観から小洒落た小料理屋さんと思っていましたが・・・
- ラーメン天晴@八幡東区にて期間限定「ゆずキャベツからあげ入りラーメン」登場!&GWの営業案内
- 月曜日に天晴会?月曜日からガッツリはしご酒(カレーの鬼~ラーメン天晴~こふじ)しちゃいました
- 毎週木曜日は恒例の天晴の日!八幡東区西本町の『ラーメン天晴』にて新しい出会いに乾杯です!
- 毎週木曜日は「天晴の日」八幡東区のラーメン有名店『ラーメン天晴』にてチョイ呑み敢行です!
- ラーメン天晴@八幡東区西本町にて2日連チャンで第6回中央区はしご酒大会の反省会を敢行しました!
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町でファイヤーショー!大将の雄姿をとくとご覧ください!
- Happy Birthdayは『ラーメン天晴』@八幡東区西本町で乾杯!毎週木曜日恒例の天晴の日再開です
- ラーメン天晴@八幡東区西本町で健康診断前の飲み納めを敢行してきました!たった2週間の休肝ですが
- 毎週木曜は天晴の日『ラーメン天晴(あっぱれ)』@八幡東区西本町でチョイ飲み2次会を敢行です!
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町でガチ飲み?チョイ呑みのはずだったんですが・・・
- 八幡駅前de晩酌セットその弐!多聞(たもん)@八幡東区西本町のお得なセットでチョイ呑みです!
- 八幡駅前de晩酌セットその壱 お好み焼・鉄板焼くろがね@八幡東区西本町でお好み焼をツマミに一杯
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町にて2015年1発目のチョイ呑みを敢行してきました!
- 伊太利亜酒膳屋AQUA VITAE(アクア・ヴィータ)@八幡東区西本町でちょいと小洒落て乾杯です!
- お世話になった『ラーメン天晴(あっぱれ)』@八幡東区西本町 年末年始の営業時間をご案内します!
- JR八幡駅から徒歩30秒『焼麺屋 虎之介(とらのすけ)』でチョイ呑み敢行です!【閉店】
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町にてがっつりガチ呑みしちゃいました!
- 八幡東区の人気居酒屋 炭火焼鳥 玉ちゃん@八幡東区春の町wo訪ねてきました!
- 活魚料理 鳥勝(とりかつ)@八幡駅前の海鮮居酒屋で絶品魚料理の数々を食す!【八幡東区西本町】
- 大迫力のおススメ!八幡東区の鉄板はしご酒コースをご紹介!ラーメン天晴~やきとり王将
- やきとり王将(おうしょう) 焼鳥のみならず単品料理の数々も超激安でビックリです【八幡東区尾倉】
- 北九州市八幡東区尾倉の激安焼鳥店『やきとり王将(おうしょう)』ココのコスパは最強です!
- 西本町くわんかや@八幡駅前 モダンな感じの店内で創作料理の数々を食しました【八幡東区西本町】
- 3週連チャンでチョイ飲み!天晴@八幡東区のキンキンに冷えたグラス最高です!
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町さんでチョイ飲みを敢行してきました!
- JR八幡駅近くの焼鳥屋さん『とり八 八幡駅前本店』4周年おめでとうです!
- とり八 八幡駅前本店 あきくん長い間お世話になりました!新しい船出に乾杯!
- くしかつ酒房 一期屋(いちごや)@八幡駅前deサクっとした食感の絶品野菜串揚げを食す!
- 2014年初外呑み!二パチ@八幡駅前店をチビのリクエストで家族4人で攻めてきました!
- 女性には大将特製スペシャル丼が登場?八幡駅近くの居酒屋『活魚料理 鳥勝』【八幡東区西本町】
- このさびれた雰囲気が最高なんです!JR八幡駅前の老舗居酒屋『居酒屋 仙』
- 家族も大絶賛!炭火焼鳥 玉ちゃん@八幡東区春の町の料理に超ご満悦でした!
- 魚料理処 鳥勝(とりかつ)@八幡駅前(八幡東区西本町)の宴会メニューを堪能してきました!
- 焼麺屋 虎之介(とらのすけ)@八幡駅前の八幡ぎょうざが幻の豚アグーにバージョンアップ?【閉店】
- 伊太利亜居酒屋 AQUA VITAE(アクア・ヴィータ)でちょっとお洒落に一杯!
- カレーの鬼@八幡駅前で鬼カレーをつまみ?にちょっと一杯やってきました!【八幡東区西本町】
- 毎月8日はとり八DAY!週末・祝日に当たると休み明け振替とり八DAY開催
- 活魚料理 鳥勝@八幡駅前の居酒屋さんで半おまかせの絶品料理の数々を食す!【八幡東区西本町】
- 松田ホルモン@八幡駅前で美味しいホルモンが炭火焼きで食せます!【八幡東区西本町】【閉店】
- 炭火焼き とり八 八幡駅前本店の晩酌セットで一杯やってきました!
- 地どり鍋処 なんやかん屋@八幡駅近くさんでモツ沢山のもつ鍋を食しました!【八幡東区西本町】
- ジョイフル前田店@八幡東区で徹夜明けの朝飲み!さすがに酔いが回るの早いです!
- JR八幡駅前の焼麺屋 虎之介 もっちりとした皮の焼餃子@八幡ぎょうざ最高です!【閉店】
- 皿倉山頂での星空ビアガーデン~新日本三大夜景をバックに乾杯してきました!【八幡東区尾倉】
- 食べ飲み処 てんやわん屋@八幡駅前で彩り鮮やか創作チキン南蛮を食す!【八幡東区西本町】
- 肉らーめん 一太(いった)@八幡駅前で八幡ぎょうざをツマミに一杯やってきました!
- ニパチ 八幡駅前店で飲みノミクス?元気が出るうちわ提示でドリンク最初の1杯9円!
- てんやわん屋@八幡駅前の串焼5本付き晩酌セットいい感じなんです!【八幡東区西本町】
- 毎月8日はとり八DAY!生ビール88円/杯の恩恵にあやかってきました!
- 地鶏網焼 居酒屋 仙@八幡駅前で珍味の「馬ホルモン」が七輪焼きで食せます!
- 炭火焼き とり八 八幡駅前本店@八幡東区西本町 オープン三周年イベント本日がラストです!
- スイーツ&バー ブルーオーシャン@八幡駅前の店内の雰囲気をお楽しみください!
- スペイン食堂 八幡バル8(オチョ)@八幡駅前でひと味違ったスペイン料理を食す!
- 炭火焼鳥 玉ちゃん@八幡東区春の町~豊富な料理・お酒の数々に圧倒されます!!!
- 釜飯・焼鳥・鍋物 多聞(たもん)@八幡駅前で超お得な晩酌セットに出会いました!【八幡東区西本町】
- お好み焼・鉄板焼 くろがね@八幡駅前の「晩酌セット」かなりいい感じでした!【八幡東区西本町】
- とり八 八幡駅前本店 オープン3周年記念イベント実施中!毎日何かがお得です。
- 焼鳥 梵久楽(ぼんくら)@JR八幡駅から一番近い(徒歩1分)焼鳥屋さんです【八幡東区西本町】
- 焼麺屋 虎之介@八幡駅前~八幡ぎょうざと焼麺(担々焼そば)がビールのツマミに最適です【閉店】
- Sweets&Bar Blue Ocean(ブルーオーシャン)@八幡駅前 フードメニューが充実!
- 炭火焼き とり八 八幡駅前本店@八幡東区西本町 オープン3周年おめでとうでーす!
- 八幡東区中央町居酒屋情報
- まつり起業祭八幡2022~コロナ禍において3年ぶりの開催です!(11/04・05の二日間)
- スリランカ料理店「KANDYAN」が八幡東区中央町に登場!お酒も嗜める素敵なカフェ&テラス席も完備です。
- 焼とり源やの「豚足」八幡東区中央町最強伝説!小割りの豚足が食べやすい&女性にも食べて欲しい逸品です。
- 晩酌のツマミに最強助っ人発見!スシロー持ち帰り「手巻追いネタ8種セット」が素晴らし過ぎです!
- 【悲報】北九州市八幡東区中央町の老舗ラーメン店「中央軒」が2020年4月末をもって閉店となりました!
- スペイン家 GranArrozal@八幡東区中央町~落ち着いた雰囲気の中で情熱のスペイン料理が食せます!
- 中央軒の晩酌ツマミメニューのツートップは餃子&焼きそばですな!締めは...【八幡東区中央町】
- やきとり とりひさ@八幡東区中央町de赤星攻め~炭火焼きの手羽先が絶品!ラガー飲み比べ対決も敢行。
- まつり起業祭八幡2019~駐車場は完備されていませんので公共交通機関のご利用を!【八幡東区大谷会館周辺】
- 中央町での〆は「お食事処 たまき」~名物のたまきコロッケを喰らってまいりました![八幡東区中央町]
- とりひさ@八幡東区中央町~2019年9月3日中央町に焼鳥屋さんがオープン!おめでとうございます。
- 1日限りのビアガーデン@八幡東区中央町~北九州ミュージックプロムナードと共に大盛り上がりでした!
- 【北九州・中央町】チビ二号おすすめの焼鳥店「源や(もとや)」~チビ曰く豚足が超絶品らしいです!
- 中央町の隠れ家的居酒屋「酒処こふじ」de赤星堪能~ふぐ刺しをツマミに乾杯してきました!
- スシロー 八幡東田店de昼酒堪能~ツマミもボチボチ&お刺身も完備されており昼飲みに最適かも!
- 中央軒de激旨八幡ぎょうざをツマミに晩酌~締めに焼飯&スープまで喰らいました【八幡東区中央町】
- 酒処 こふじ@八幡東区中央町de赤星発見!旨々魚料理をアテに赤★を堪能してまいりました。
- きまぐれ食堂@八幡東区中央町~これまで数度訪ねましたが遅い時間にしか訪ねた事がないような...
- 味工房Cona@八幡東区中央町~ちょいと小洒落た洋風料理の数々をツマミに乾杯してきました!
- まつり起業祭八幡2017!11月3日から5日の3日間開催。今年は天候にも恵まれるみたいですね!
- 八幡東区中央町の個室完備の焼鳥店 炭火焼鳥 長洲~日替わりお刺身メニューも用意されています!
- 長洲(ちょうしゅう)@八幡東区中央町~幻の牛すじ煮込み串焼をおすすめメニューで発見しました!
- 八幡中央祇園山笠2017~桑田屋@八幡東区中央町のビアガーデン特別席で観覧させてもらいました!
- 中央町の老舗ラーメン店『中央軒』de晩酌~ココの豪快餃子はツマミに最高ですね【八幡東区中央町】
- 中央町でいつも人が溢れている居酒屋・鳥一(とりいち)こんなにメニュー豊富だったとは驚きでした
- こつぼde晩酌セット八百円也~コレ中央町界隈で最強の晩酌セットかもです!【八幡東区中央】
- 第8回中央区はしご酒大会@八幡東区中央町~どんな感じだったか忘れないように振り返りメモ
- 第8回中央区はしご酒大会 2017年3月15日開催です
- サヨナラ『資さんうどん 中央町店』~最後の晩酌&締めのカツカレーを堪能してまいりました【閉店】
- 八幡東区中央町に激震!資さんうどん中央町店が、2017年2月26日で閉店する事となりました。
- 2017年外飲み1発目は『喰わんか屋 中央町店』~激安焼鳥をツマミに赤星が堪能できます!
- 資さんうどん中央町店~24時間営業中止に続き定休日が!しかし締めのカツカレーは永遠に不滅です
- 焼とり源や(もとや)@八幡東区中央町~やっぱ中央町界隈で旨い豚足喰らうならココやね!
- 病み上がりで臨んだ『まつり起業祭八幡2016』~2016年はちょいと不完全燃焼って感じでした!
- きまぐれ食堂@八幡東区中央町~ガッツリ飲み食いできる隠れ家的&家庭的な居酒屋さんです!
- まつり起業祭八幡2016~2016年11月4日~6日の3日間開催です!今年もガッツリ飲めるでしょうか?
- SAKE 焼酎 BAR Salon@八幡東区中央町に初訪問~日本酒・焼酎メインの雰囲気抜群のバーです!
- 良食好酒良笑処 桑田家~2016年8月中央町商店街に居酒屋オープンです【八幡東区中央町】特典有り
- 八幡東区中央町で昼飲みなら『餃子の味味』~八幡ぎょうざをツマミに真昼間から乾杯できます!
- 焼き鳥 鯉家(コイヤ)@八幡東区山王~お持ち帰り店ですが店内で乾杯する事もできます【閉店】
- 炭火焼鳥 長洲(ちょうしゅう)~中央町de個室完備の焼鳥屋さん。子供連れでも快適に飲めます!
- 昼飲みもOK『餃子の味味(みみ)』にてBBQからの二次会を開催してきました【八幡東区中央町】
- さんぞくや帆柱店@八幡東区天神町にて家族呑み~イカの活造りは速攻却下されちゃいました(笑)
- MABUYA(マブヤ)で酔っ払いオヤジ修行~チビ二号と二人で乾杯しました!【八幡東区中央町】【閉店】
- けやきや@八幡東区中央~パスタ屋さんですが金・土の夜限定でお酒を楽しむ事ができます【2018年11月末閉店】
- 2016年2分咲きでお花見敢行!@高〇台公園~炙りの会(七輪愛好会)の初回会合となりました!
- 焼肉 食道園(しょくどうえん)@八幡東区春の町~我が家から徒歩圏内で旨い焼肉にめぐり合えました
- 禁酒(健診)前の飲みまくり弾丸ツアー!天晴~こふじ~たまき~TOMMYを徘徊してきました!
- 資さんうどんに激震!~24時間年中無休営業だったのが一部の店舗で営業時間が変更になります!
- I LOVE ふるさと起業祭@まつり起業祭八幡2015~今年もガッツリ飲ませてもらいました!
- 丸亀製麺~毎月一日は「釜揚げうどん」が半額!「釜揚げうどんの日」を満喫してきました!
- 久しぶりのMABUYA(マブヤ)@八幡東区中央町wo訪問!~沖縄料理の数々を堪能してきました!【閉店】
- 野外バーベキューを5時間も満喫したはずなのですが調子に乗って二次会に繰り出しちゃいました!
- ホルモンやおき@八幡東区中央三丁目~炭火の七輪焼きで絶品ホルモンの数々が食せます!【閉店】
- 酒処こふじ~おすすめメニューからちょいと気になる料理をオーダーしてみました【八幡東区中央町】
- 味工房cona(コナ)@八幡東区中央町~絶品洋風料理の数々をおツマミに飲む事ができるんです!
- お食事処たまき@八幡東区中央町~怪しげなドアを開けると面白メニューの数々が待っています!
- 八幡東区中央町の創作居酒屋『六味三徳かれん』~本日のおすすめ料理大当たりでした!!!
- たまには家族孝行で家族呑み『喰わんか屋 中央町店』@八幡東区中央町にて激安焼鳥を食す!
- 酒処こふじ@八幡東区中央町のズラリ並ぶ大皿料理を求めて訪ねたのですがまたもや撃沈しました!
- 福龍ラーメン@八幡東区中央2丁目(中央町商店街内)でスープの香り漂う八幡ぎょうざを食す!
- 酒処こふじ@八幡東区中央町を初訪問!ズラリ並んだ大皿料理の数々メチャ美味しそうでした。
- さんぞくや 帆柱店@八幡東区天神町にてまずは1人で0次会&皆で楽しく宴会を開催しました!
- 中央軒@八幡東区中央町で飲んだ後の締めといったらココ!餃子をツマミにチョイ飲みも出来ます!
- 六味三徳かれん@八幡東区中央町で第6回中央区はしご酒大会の大反省会を開催してきました!
- 第6回中央区はしご酒大会も大詰め!ラストバトルは『すなっく こうげん』@八幡東区中央で乾杯です!
- 第6回中央区はしご酒大会の3軒目は八幡餃子が食セル『餃子の味味(みみ)』@中央町商店街です!
- 第6回中央区はしご酒大会の2軒目は『スナック アンジュ』楽しいひと時を過ごす事ができました!
- 第6回中央区はしご酒大会に出陣!一軒目のお店は何と『大谷会館』皆さん会議中なんですか?
- どっさりねぎリベンジ!八幡東区中央町で飲んだ後の締めは資さんうどんの「どっさりねぎうどん」が激ウマです!
- 八幡東区中央町で焼鳥食べるならココ『焼とり 源や(もとや)』チビ2号絶賛の豚足が食せます!
- 六味三徳 かれん@八幡東区中央町の居酒屋さんにて創作系料理の数々を堪能してきました!【閉店】
- 第6回中央区はしご酒大会@八幡東区中央町界隈で、2015年3月18日の水曜日に開催されます!
- 八幡東区中央町商店街『MABUYA(マブヤ)』にてテビチ鉄板(豚足)を食す!コレはおススメです!【閉店】
- 居酒屋 松@八幡東区中央町で初飲み!Facebookでお友達のハ○タ○さんと乾杯させてもらいました!
- 【資呑み】2015年初の外飲みは北九州のソウルフード『資さんうどん 中央町店』でちょい飲みしてきました!
- 八幡東区中央町で焼鳥をガッツリ食べさせるならココ『喰わんか屋 中央町店』間違いナシです!
- 絶品「牛スジ煮込み串」がメニューから消えていた~長洲@八幡東区中央町で家族呑み!
- マブヤ(MABUYA)@八幡東区中央町~ミミガーのカリカリ焼&油みそ絶品でした!【閉店】
- 六味三徳かれん@八幡東区中央町 メニュー豊富な創作系の居酒屋さんです!
- カクテル102@八幡東区中央町の老舗カクテルバーを訪ねてきました!
- MABUYA(マブヤ)@中央町商店街で沖縄料理を味わう事ができます!【八幡東区中央町】【閉店】
- 炭火焼鳥 長洲(ちょうしゅう)@八幡東区中央町~絶品豚足&牛すじ煮込み串が最高でした!
- 資さんうどん中央町店~飲んだ後の締めは資さんのカツカレーです!【八幡東区中央町】
- ちんちくりん@八幡東区中央町~増税に負けずに激安焼鳥60円は健在でした!!!
- 2014年 第5回中央区はしご酒大会開幕!@北九州市八幡東区中央町
- 八幡東区中央町での締めは、やはり『資さんうどん』のカツカレーですよね!我慢したけど・・・
- 炭火焼 鳥一(とりいち)@八幡東区中央町のパリパリに焼き上げられた鳥皮が最高なんです!
- 八幡東区中央町のカクテルバー『Bar avancer(アヴァンセ)』でミントのカクテルを!
- 焼肉工房 神記@八幡東区中央町でお客様感謝セール実施中!焼肉全品半額?
- ちんちくりん@八幡東区中央町~焼鳥が60円からの激安居酒屋(焼鳥屋?)さんです!
- 餃子の味味@八幡東区中央町で昼飲み モッチリ八幡ぎょうざをツマミに真昼間から乾杯です!
- Bar avancer(アヴァンセ)@八幡東区中央町の素敵なバーをご存知ですか?
- 山賊鍋 帆柱店@八幡東区天神町 リニューアルして何が変わったのか楽しみです!
- 焼とり 源や(もとや)@八幡東区中央町で旨い焼鳥を食べるならココで間違い無しです!
- 資さんうどん 中央町店にて特製おでんをツマミに2次会やりました!【八幡東区中央町】
- 北九州名物 喰わんか屋@中央町~八幡東区で焼鳥を安く喰いたいならココで決まりです!
- 折尾駅エリア居酒屋情報
- 三ヶ森エリア居酒屋情報
- 中間市で「なかまサマービアフェスタ2019」開催。8/10から5日間、クラフトビールがお得に飲めちゃいます!
- 三ヶ森攻め二軒目は『Beerdining BAYERN(バイエルン)』~活気溢れるビアダイニングです!
- 居酒屋ぼんばぁ@八幡西区三ヶ森~コース料理がボリューム満点&メチャ満足度の高い宴会でした!
- BEER DINING バイエルン@八幡西区三ヶ森~活気溢れる素敵なビアバーで乾杯してきました!
- 居酒屋 満月(まんげつ)@八幡西区三ヶ森~活気溢れる店内&三ヶ森パワーに圧倒されてきました!
- 鉄板居酒屋 五衛門@八幡西区三ケ森~鉄板焼きメニューの数々が楽しめる居酒屋さんです!
- お好み焼・鉄板焼 五衛門(ごえもん)@八幡西区三ヶ森で晩酌!今治風鶏皮焼が酒のアテに最高でした
- 若松エリア居酒屋情報
- おとみさん@若松区本町にて若松はしご酒大会の反省会!老舗の雰囲気溢れる居酒屋さんでした!
- 第6回若松はしご酒大会!最後の締め(三軒目)は『旬菜KITCHEN おいちょ』にお邪魔しました!
- 第6回若松はしご酒大会!『木春"(こばる)』@若松区本町から若松はしご酒大会スタートです!
- 2015年4月15日(水)第6回若松はしご酒大会に出陣してきました!昨年に続き2回目の参加です!
- 第6回若松はしご酒大会(2015年4月15日の水曜日に開催)に本日出陣します!
- 第5回若松はしご酒大会後『居酒屋ないす』へと元気に夜の街に繰り出してきました!
- 第5回若松はしご酒大会!締めの四軒目は『旬菜KITCHEN おいちょ』で乾杯です!
- 第5回若松はしご酒大会!二軒目は『いも夢詩倶楽部』お洒落な店内でした!
- 創作居酒屋 花と竜@若松区本町~第5回若松はしご酒大会で訪問&サービス満点の居酒屋さんです!
- 2014年 第5回若松はしご酒大会に初めて参加させてもらいました!
- 2014年 第5回若松はしご酒大会に出陣します!
- 料亭 金鍋(きんなべ)@北九州市若松区~老舗の料亭で本物の金鍋を用いて一献いただきました!
- 戸畑エリア居酒屋情報
- 【北九州・戸畑区】完全個室焼肉「ウエスト戸畑店」de個室焼肉&赤星を堪能してまいりました!
- 赤から 戸畑鞘ヶ谷店~名古屋発辛みを極めた赤から鍋が食せます!2017年09月北九州エリア初出店
- スシロー 戸畑鞘ヶ谷店de晩酌~これだけツマミが揃っていれば十分乾杯できちゃいますね!
- 106 SouthIndian Restaurant&Bar@戸畑~インドビールにスパイスの効いたカレーwo堪能です!
- 株式会社ひよこ組@戸畑区天神一丁目~会社じゃなくて焼鳥メインの居酒屋さんで乾杯してきました!
- まぐろやしのちゃん@戸畑区幸町~絶品マグロ料理の数々をガッツリ堪能させてもらいました!
- 焼とり まゆみ@戸畑区中本町~昭和の雰囲気漂う古き良きやきとり屋さん!ココはおススメです。
- 戸畑ちゃんぽん@清龍(せいりゅう)をツマミに昼飲み!餃子もモチモチ旨々でした【戸畑区中本町】
- 戸畑攻めの二軒目は『宝雲亭 えっちゃん』~ひと口ぎょうざが旨々でした!【戸畑区中本町】
- 初の戸畑攻め!『BARたいよう』で戸畑バーガーをツマミに乾杯してきました【戸畑区旭町】
- サイゼリアで初昼飲み~ワインが激安&オツマミ豊富でチョイ飲みにもってこいです【戸畑区汐井町】
- 博多エリア居酒屋情報
- 角打 魚助@博多ほろよい通りde角打修行!旨い魚介をツマミにサクッと飲むのに最適です【博多デイトス】
- 焼鳥 司(つかさ)@博多ほろよい通り~お値段高めと思いきやコスパ抜群の焼鳥屋さんです!【博多デイトス】
- 串カツ田中 KITTE博多店de大阪名物の串カツを喰らう!〆のかすうどんを食す予定だったのですが...
- 博多昼飲みの聖地・立ち呑み酒場 よかたい総本店~昼酒をゆったり楽しめる穴場スポットです!
- 博多ほろよい通り・立ち喰い寿司酒場 すし吉三平~千円ベロセットでチョイ飲みもOKです!
- 博多ほろよい通り・炉端 魚助de昼飲み!一皿だいたい五百円のおつまみメニューは如何に?
- 博多ほろよい通り・串揚げの四文屋de昼酒満喫~二度づけ禁止の串揚げを喰らってきました!
- うめっちゃが食堂 福岡パルコ店にて絶品チキン南蛮&チキン南蛮専用ビールを堪能してきました!
- 天ぷら角打ち しらすくじら@博多バスターミナルde昼酒~名物の天ぷらをツマミに乾杯してきました!
- ニューコマツ@博多ほろよい通りde赤星を堪能~2017年7月7日オープンの大衆欧風酒場です!
- 博多駅昼飲みツアー2017夏~Hakata9は酔っ払いオヤジが真昼間から飲める雰囲気ではないような...
- 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房de昼飲み~博多名物の鳥皮グルグル巻を堪能してきました!
- 浜焼き串揚げ角打ち しらすくじら@駅から三百歩横丁(JRJP博多ビル)de昼飲みしてきました!
- 博多屋台さつまや@中央区天神一丁目~屋台で博多名物の「焼きラーメン」を堪能してきました!
- 博多漁家磯貝しらすくじら天神店~赤星de乾杯&本日のお刺身ゴマサバが旨々でした!【中央区天神】
- 今年こそは優勝かな?開幕二戦目ヤフオクドームでガッツリ乾杯してきました!★頑張れホークス★
- 博多駅晩酌セット(ほろ酔いセット)特集~お得に飲めるセットを求めて博多駅を徘徊してきました!
- よりあい処 つしま@博多区博多駅前二丁目~我が地元長崎県対馬市のアンテナショップで乾杯です!
- 餃子の店 旭軒 駅前本店@博多区博多駅前2丁目にて老舗の餃子をツマミに一杯やってきました!
- 博多鯛めしと日本料理 石蔵@博多のごはん処(博多デイトス地下)にて絶品「生ビールセット」を食す
- 博多駅昼飲みツアー第五弾!二軒目は『焼とり居酒屋 竹乃屋』@博多ほろよい通りで乾杯【閉店】
- 博多駅昼飲みほろ酔いツアー第五弾!『さかなや食堂 辰悦丸』@博多ほろよい通りにて一人昼飲み!
- 博多駅「晩酌セット・ほろ酔いセット」大迫力おすすめランキング!昼飲み・チョイ飲みに最適です!
- 今宵の締めは角打ちスタイルの欧州ワイン酒場 博多レターレ@博多駅地下街でお洒落に乾杯です!
- 昼飲み&晩酌セット終了!『ラーメン めん吉 博多一番街店』の居酒屋メニューを堪能してきました!
- 博多駅で昼飲み?因幡うどん@博多のごはん処(博多デイトス)の「ほろ酔いセット」にチャレンジ!
- そば処 弥五郎@博多めん街道~お蕎麦屋さんの「ほろ酔いセット」で昼飲みです!【閉店】
- 玄海地魚 にぎりや六伝@博多のごはん処(博多デイトス地下)で昼飲み&絶品「晩酌セット」を食す!【閉店】
- 博多駅で昼飲み!まるとく食堂@博多のごはん処の「晩酌セット&ほろ酔いセット」で乾杯です!
- 角打ちスタイルの欧州ワイン酒場『博多レターレ』@博多駅地下街で一人昼飲みを敢行してきました!
- 博多駅で一人昼飲み!優乃華のやきそば屋@博多めん街道にて「オツカレセット」を食す!
- 博多ほろよい通りおすすめランキング~ひとり飲み&昼飲みに最適なお店はココだ!【博多デイトス1階】2022年1月更新
- ロンフーダイニング博多1番街店@JR博多シティ「ほろ酔いセット980円(税込)」これ最強です!
- 立ち食い飲みそば屋 雅隆製麺@博多駅地下街で昼飲み~お得な晩酌セットを堪能してきました!
- 博多駅で一人昼飲み!立ち呑み酒場よかたいマイング店@博多駅マイングはかた通り←ココ穴場です!
- 博多駅で角打ち!九州の酒と食 博多 住吉酒販@みやげもん市場で真昼間から角打ち出来ます!昼飲万歳
- 焼鳥司(やきとりつかさ)@博多ほろよい通りde昼飲み~一串入魂!絶品串焼きを堪能してきました!
- しらすくじら博多駅前店de昼飲み~激安板ウニをアテに乾杯しました!【博多デイトスアネックス】
- 博多の締めは屋台でしょ!『対洲軒(たいしゅうけん)』@天神地区の屋台で博多ラーメンを食す!
- もつ鍋をツマミに昼飲み!『もつ鍋おおやま 博多駅店』@博多ほろよい通りで絶品モツ鍋を食す!
- 博多ほろよい通り・人気NO.1居酒屋『立ち呑み酒場 よかたい デイトス店』ガッツリ昼飲みできます!
- 焼とり居酒屋 竹乃屋 デイトス店@博多ほろ酔い通りで昼飲み!生ビール290円って本当?【閉店】
- 驛亭 博多デイトス店@博多ほろよい通りde一人飲み!AKB・HKTセットなるものが【閉店】
- 博多駅昼飲み弾丸ツアーの〆は『ゴーゴーカレー』のデカ盛り「メジャーカレー」にチャレンジです!
- めしや多幸橋本店@博多駅地下街~提灯がズラリ並んだ雰囲気抜群の居酒屋?もちろん昼飲みOKです
- 博多さかなや食堂 辰悦丸@博多ほろよい通りde昼飲み!14:00~17:00限定で生ビール190円でした!
- 博多ほろよい通り@博多駅で昼飲み!大衆酒場 味のろくでんde昭和の香りを味わってきました!【閉店】
- 博多ほろよい通り@博多駅で昼飲み。日本再生酒場 もつやき処い志井 博多店にて絶品もつやきを食す!
- らーめん雷蔵 新宮店 夕方18時からの選べる晩酌セットどちらも千円最強です!
- 希代モツ鍋 万作家(まんさくや)@博多駅筑紫口 すき焼き風の激旨もつ鍋最高でした!
- 福岡県(北九州以外)de飲み喰い行脚
- 牧のうどんの本店が巨大で凄かった!だだっ広い駐車場に団体様用の部屋まで完備されていました。
- 博多支那そば月や@博多めん街道~たまにはあっさり醤油系のラーメンも美味しいですね!
- 博多駅でモーニング(朝食)~たんやHAKATAで牛タン朝定食がワンコインで食せます【博多1番街】
- 博多駅モーニング情報~早朝6時から朝食が食べれるお店をチェックしてまいりました!【2022年01月更新】
- 博多一幸舎 博多デイトス店@博多めん街道にて博多の全てが味わえる博多セットを喰らう!
- 久々に長浜攻め!~家族連れでテーブル席を利用したいなら長浜ナンバーワン長浜店かな?
- らぁめん鉄兵 宮若店にて衣サクサクの「鶏唐揚げ」をツマミに晩酌してきました!【宮若市本城】
- 壱番亭@直方市知古にて絶品ホルモン串&スタミナホルモンをツマミに晩酌してきました!
- ちゅるるちゅーらラーメン研究所にてデカ盛りチャレンジと思いや2回連続でフラれちゃいました!
- 長浜ラーメン連食で『元祖ラーメン長浜家(家1)』を訪問!ネギ多めサービスがいい感じです!
- 元祖長浜屋@福岡市中央区長浜~何故かふと食べたくなるラーメンなんですよね!やはり元祖が一番?
- まるうまラーメンぷらっと博多No.1@博多駅第1ホームで締めの「はかたラーメン」を食したのか?
- 壱番亭@直方までラーメンツーリング。絶品ホルモン串をお持ち帰りしました!【直方市知古】
- 『和風レストランやひろ』にて鐘崎漁港の絶品イカ料理を堪能してきました!【宗像市江口】
- ラーメン壱番亭(いちばんてい)@直方市で昭和59年創業の老舗のラーメンを堪能してきました!
- 博多ラーメン たから@イオンモール直方~久しぶりの濃厚コッテリとんこつでした!【直方市湯野原】
- 長崎エリアde飲み喰い行脚
- 長崎大学の学食「文教食堂」攻め!カツカレーのLサイズがワンコインで激安。プチデカ盛り攻めでした。
- 長崎・住吉エリアのモーニングは「Deli Cafe Usagi」で決まり!朝7時から営業とかメチャ重宝しました。
- 【リンガーハットno福袋2020】リンガーハットのお得な【福袋】が2020年01月01日より数量限定販売!
- 長崎ちゃんぽんと言えばリンガーハット~その1号店(発祥の地)を訪ねリンガーの歴史を味わってきました!
- 牧のうどんの「肉&コロッケうどん(柔麺)」がダイハクリキのNO.1メニュー!追いスープ最高ですよね。
- 福山雅治さん御用達の「思案橋ラーメン」de晩酌敢行!締めの爆弾チャンポンもメチャ旨でした。
- 雑魚屋 長崎思案橋店~新鮮なお魚勢揃い&生け簀からあげられたイカの活き造りは最高でした!
- 立ち飲み居酒屋 八十(やそ)@長崎市金屋町~ツマミ充実&格安・ひとり飲みにも抜群の居酒屋です!
- 珍陀亭(ちんだてい)deメガトルコライスにチャレンジ~Wトンカツにノックアウトされました!
- 牧のうどんde初の大盛り攻め~麺の膨張が半端無し&替え玉したら満腹になる事間違いナシです!
- 長崎の夜で〆といったらおにぎり専門店「かにや」@長崎銅座(観光通り)行列ができる人気店でした
- 長崎の街でこよなく愛する「座らんばぁ」@思案橋横丁~さすが人気店、ガッツリ賑わっていました!
- 長崎・おじや専門店「一二三亭」~〆のおじやではなく一軒目で居酒屋代わりに使えるでしょうか?
- 長崎・出島ワーフde昼飲み~長崎港が目の前に広がる「出島テラス」でのテラス飲み最高でした!
- 長崎・住吉エリアの〆は「おむすび酒場 俵屋」~軽く喉を潤し、おにぎり&味噌汁を平らげました!
- おでん・串かつ とら屋(現在:かど八)@長崎市中園町~串かつはソース二度付け禁止の大阪風でした
- 江山楼de長崎ご当地グルメのちゃんぽん&皿うどん(太麺)を喰らう。やはり江山楼が一押しです!
- 長崎大学前フラワーメイトdeデカ盛りトルコライスを食す~総重量2.3Kgの盛りは凄い破壊力でした!
- 居ざけ屋@長崎・住吉エリアで乾杯!学生街の居酒屋さんで赤星を堪能してきました【長崎市花丘町】
- やきとり道場 住吉店がリニューアル~外観&店内共に綺麗になってました!長崎市花丘町@昭和通り
- 五島うどん 酒処 ごしま@長崎みらいココウォーク~長崎名物のあごだしスープのうどん最高でした!
- 長崎ホテル清風~11階展望露天風呂より男性は日の出、女性は100万ドルの夜景を楽しみましょう!
- 大江戸温泉物語 長崎ホテル清風に遠征~世界新三大夜景をツマミに乾杯のはずだったのですが...
- 長崎住吉エリアでハシゴ酒~『いざかや びいず』でちょい飲みしてきました!【閉店】
- やきとり道場住吉店@昭和通りで晩酌~生ビールが290円と激安価格でした!【長崎市花丘町】
- 茶碗むし専門店 吉宗(よっそう)@長崎市浜町~創業慶応二年の歴史を噛みしめてきました!
- 座らんばぁ@長崎思案橋横丁~2016年5月5日に10周年を迎えました!オメデトウゴザイマス
- 長崎と言ったら五島うどん!王道庵(おうどうあん)@思案橋で〆のカレーうどんを喰らいました
- 隠れんばぁ@長崎県産酒BAR~長崎県内全酒蔵のお酒が揃っているんです!【長崎市船大工町】
- たたんばぁ@長崎思案橋横丁deひとり飲み~いつもお客さんが溢れている人気の立ち飲み屋さんです!
- 五人百姓@長崎市銅座町~ココって赤星専門店?赤星(サッポロ)の歴史を学ぶ事ができます!
- レストラン ポワーブル@佐世保市広田でデカ盛りチャレンジ?~街の洋食屋さんって感じかな!
- 桃若(ももわか)@長崎思案橋横丁~昭和6年創業の老舗おでん店の味を堪能してきました!!!
- 宝雲亭(ほううんてい)思案橋支店にて長崎名物一口餃子を喰らってきました!【長崎市本石灰町】
- カルカッタ@長崎市住吉町でデカ盛りチャレンジ~カレー屋のトルコライス(ジャンボ)は如何に?
- 思案橋ラーメン@長崎市浜町~福山雅治さんが愛する創業40年を超えるラーメン屋さんです!
- 立ち呑み たたんばぁ@長崎市船大工町~楽しく呑める事間違いナシの立ち飲み屋さんです!
- 座らんばぁ@長崎市本石灰町(思案橋横丁)~ひとり呑みでも問題ナシ!楽しいひと時を過ごせます!
- 雲龍亭(うんりゅうてい)本店@思案橋横丁~一口餃子が激ウマです!【長崎市本石灰町】
- 井手ちゃんぽんでデカ盛りチャレンジ!ガッツリ特製野菜大盛りちゃんぽんを食す【佐世保白岳店】
- 釜揚げ牧のうどん三川内店@佐世保市にてガッツリ「スペシャルうどん」を食してきました!!!
- 長崎で博多ラーメン?『本格博多らーめん まこ屋』@東彼杵郡川棚町でデカ盛りチャレンジ【閉店】
- ちゃんぽんの本場長崎で一番美味しいと噂のリンガーハットでお持ち帰りにチャレンジしてきました!
- 我が地元の長崎県諫早市で初かっぱ寿司!冷製茶碗蒸しが美味しかった!
- 熊本エリアde飲み喰い行脚
- 松のやの朝ごはんメニューが激安で優秀過ぎる!北九州エリアに早期の進出を希望。熊本新市街店にお邪魔してきました。
- 熊本昼飲みツアーの締めは熊本ラーメン黒亭 桜町熊本城前店~ラーメン屋さんで晩酌&焦がしにんにくを堪能しました!
- ウエスト熊本下通り店で昼飲み~15時からの居酒屋メニューが抜群!もつ鍋に投入した揚げうどんが最強でした。
- 熊本市内最強のセンベロ酒場「パーラーヒバリ」~昼から呑めるなんて人生最高だ←コレ間違いありません!
- 資さんうどん下通店(熊本)2021年10月15日グランドオープン!第二の資飲みの聖地になれるのでしょうか?
- 熊本NO.1ラーメン「支那そば 北熊(ほくゆう)総本店」学生時代の思い出の味&やはりボリューム満点でした!
- やまと旅館@熊本平山温泉~豆腐料理が中心の会席料理!酒のアテに最高です【夕食・朝食編】
- やまと旅館@熊本平山温泉~噂通りのトロトロ温泉&豆腐料理が旨いと噂の宿です【部屋・温泉編】
- 穴湯に地蔵湯と黒川温泉にも格安の共同浴場があるんです!もう入湯手形は必要ないかも(笑)
- 旅館やまの湯@黒川温泉~豊富なおかずの朝ごはん!朝風呂後にガッツリ喰らいました【朝御飯編】
- 旅館やまの湯@黒川温泉~夜ご飯の山女魚の塩焼きが超美味&黒川温泉川端夜市に出陣!【夜御飯編】
- 初黒川!『旅館やまの湯』に宿泊し庶民の憧れ黒川温泉街を満喫してきました【部屋・温泉編】
- 熊本の街で気兼ねなく昼飲みするならココ間違いナシ『福の屋(ふくのや)』@熊本市中央区新市街
- 熊本昼飲み~肥後亭(ひごてい)@熊本市下通り二丁目のランチメニューで晩酌してきました!
- 24時間営業『珈琲中川』@熊本市中央区下通にて朝からガッツリモーニングを食す!
- 熊本市内モーニング(朝食)情報!熊本の繁華街でモーニングを食セルお店を探索してきました!
- 熊本呑みまくり弾丸ツアー2014も最終章 〆は『元祖熊本ラーメン こだいこ』です!
- 居酒屋 感@熊本市中央区下通にて熊本郷土料理&豊富な種類の焼酎を堪能しました!
- 福の屋(ふくのや)@熊本市中央区新市街で昼飲み ここぞ熊本市内で昼から飲める酔っ払いの聖地です
- 熊本繁華街・新市街エリア昼飲み情報!新市街の街中で昼飲みスポットを調査してきました!【2022年01月更新版】
- 熊本繁華街・下通エリア昼飲み情報!さすが熊本の中心街&人で溢れ昼飲みスポット満載でした【2022年01月更新版】
- 大分エリアde飲み喰い行脚
- 大分・別府で人気の海鮮丼が食せる「海鮮いづつ」~海鮮丼・りゅうきゅう丼が二大名物でした!
- いち枝@大分都町屋台街~ひとり飲みにも最適!素敵なママさん&常連さんで賑わっていました。
- とんふらい@大分市中央町~特大エビス(メガジョッキ)の破壊力抜群&とんふらい旨々です!
- 大分・都町でチョイ飲みなら「たたんばぁ」で決まり!お隣に「座らんばぁ大分店」8月8日オープン
- 大分・国東半島攻めde国見温泉 あかねの郷~追加で宮崎名物チキン南蛮も楽しみました!「夕食編」
- 大分・国東半島攻めde国見温泉 あかねの郷~台風接近の為、朝一で朝食喰らって出発です「朝食編」
- 大分・国東半島攻めde国見温泉 あかねの郷~台風に負けず攻めてきました!「お部屋・温泉編」
- 大分風味 醤油豚骨ラーメン おめでたい@大分市末広町~締めの晩酌&ラーメンにもってこいですね!
- 大分・都町で二夜連続の『立ち呑み たたんばぁ』~やはりココは最高の立ち飲み屋さんです!
- 大分昼飲みの聖地『炙り家 陣吾郎』@大分市中央町~ちょい?み陣吾郎セットがお得みたいです!
- 竹田はつひので@大分駅前~2017年3月1日(水)にオープン!真昼間から赤星で乾杯してきました
- 王府(わんふ)で大分名物ニラブタ&ニラチャンを喰らう!多くのお客さんで賑わう超人気店です。
- すし将軍@大分・中央町deランチ飲み~お寿司をツマミに乾杯!ソルマックに助けられました【閉店】
- 喫茶かわい@大分・中央町deモーニング~渋い老舗喫茶店でモーニングセットをいただきました!
- 大分・都町屋台街攻めの二軒目は『ちとせ』~大皿料理がズラリ&おでん鍋は必須みたいですね!
- かんさい@大分・都町~年季の入った店内で大阪名物の「どて焼き」を喰らってまいりました!
- 大分・都町屋台街デビュー戦は『屋台中村』~ズラリ並んだ大皿料理をツマミに乾杯してきました!
- 大分攻めの時に必ず立ち寄る たたんばぁ大分店~一人でも楽しく飲める事間違いなしの立ち飲み屋です
- 大分屋台街攻め!みどり家@大分・城崎屋台街de乾杯~この雰囲気最高ですね。ひとり飲みに最適かも
- 大分昼飲みツアー2017!三軒目は御手洗酒店@大分市長浜町de角打ち修行。一年ぶりの訪問です!
- 驛亭(えきてい)大分駅前店@豊後にわさき市場de昼飲み!14時からちょい呑みセットが登場します
- 大分昼飲みツアー2017!竹田丸福@豊後にわさきいっぷく横丁からスタート~晩酌セットは15時から
- 2016年夏の大分攻め!ホテル法華クラブ大分の朝食バイキングがかなり素敵でした!【大分市都町】
- 奇跡の手羽先 サラリーマン横丁 中央町本店~6種類の味付けの手羽先が味わえます!【大分市中央町】
- 極楽大衆洋風酒場 奇跡のイタリアン 府内店@大分市府内町~気軽にイタリアンが食せる大衆酒場です!
- 立ち呑み たたんばぁ 大分店~立ち飲み屋さんですがフードメニューも充実してます!【大分市都町】
- 炙り家陣吾郎 大分中央町店de昼飲み修行~ランチから夜までロングラン営業の昼飲みスポットです!
- 大分昼飲み修行!豊後酒場@大分駅直結の豊後にわさきいっぷく横丁からスタートです!!!
- 【大分県中津昼飲み情報】中津駅近辺で数少ない昼呑みスポットを散策してまいりました!!!
- スーパーホテル大分・中津駅前~リーズナブルなのに天然温泉完備&朝食付きって嬉しいですね!
- 大分・中津de昼呑み修行!二軒目は『かくうち』~かなり怪しげな雰囲気を醸し出していました【日の出町商店街】
- 大分中津de昼呑み修行『二十八萬石』にて真昼間からひとり寂しく乾杯しました【中津市日ノ出町】
- 鉄輪温泉の外湯(立寄湯)朝一番は熱すぎて湯に浸かれませんが水で薄めてもOKとの事でした!
- 地熱観光ラボ縁間(エンマ)@大分別府鉄輪温泉~旅館の夕食後リーズナブルに飲めるのはココかな?
- 復興割で大分別府攻め!お世話になった旅館は『〇〇〇屋』@鉄輪温泉~ノーコメントでお願いします
- 復興割で大分別府攻め!まずはひょうたん温泉で汗を流して軽くウォーミングアップです!
- 【大分市内昼飲み情報】大分市内で昼から呑めそうなお店を自らの足を使って探索してきました!
- たたんばぁ大分店@大分市都町~ひとりでも全然OK楽しく飲みたいならココ間違いなしです!
- 大分市内角打ち修行!~御手洗酒店@大分市長浜町で昔ながらの角打ちを楽しんできました!
- 大分郷土料理が食セル超人気店『こつこつ庵』@大分市府内町~レトロな雰囲気がかなり素敵です!
- 百万石(ひゃくまんごく)@大分市府内町de昼飲み~さすが飲み処!オツマミメニューが充実してます
- 大分昼飲みの聖地『奇跡の手羽先 サラリーマン横丁 中央町店』男前ジョッキかなり素敵です!
- 大分別府駅近辺モーニング情報!モーニングを食べれる所を見付ける事が出来ませんでした!(残念)
- 大分別府温泉巡り!早朝から駅前高等温泉~不老泉をはしご温泉治療してきました(逆効果かな?)
- 別府ゲストハウス@別府駅から徒歩5分!初のゲストハウス宿泊は合宿みたいで楽しかったっす!
- 別府攻めの締めはカツ丼『うどん・そば めん吉』@別府市北浜にて揚げ立てサクサクのカツ丼を食す!
- 海鮮いづつ@大分県別府市楠町にて大分名物の「関アジ・関サバ」をガッツリ堪能してきました!
- ぎょうざ湖月(こげつ)@別府市北浜にて創業22年餃子専門店の「鍋烙」を食す!昼飲みもOKです
- 宮崎エリアde飲み喰い行脚
- 宮崎のソウルフード「きっちょううどん 橘通店」~早朝からおばちゃんパワー全開の老舗うどん店です!
- 宮崎飲み歩きツアー2021秋 第五弾は「麺屋勝水(MENYA KATSUMI)」~おつまみ充実!締めのラーメンまでは...
- 宮崎飲み歩きツアー第四弾は「○八ホルモン」~宮崎ではメジャーな炭火七輪焼肉!雰囲気抜群のホルモン屋です。
- 宮崎飲み歩きツアー2021秋 第三弾「立ち呑み たたんばぁ(宮崎店?)」壁面に並んだ一升瓶の数々は圧巻&必見です!
- 宮崎昼飲みツアー2021秋 第二弾「串カツ田中 宮崎店」~チンチロリンチャレンジまたもや惨敗!倍額&倍量でした。
- 宮崎昼飲みツアー2021秋 第一弾は「たち呑み海王」~宮崎山形屋近くで14時から営業&ジョッキがキンキンでした!
- 宮崎・日南チキン南蛮巡り2020「喫茶 園」~日南エリアで絶品チキン南蛮が食せる重鎮的な喫茶店です。
- 宮崎・日南チキン南蛮巡り2020「五番館」~鉄板やきそばが有名なレストラン喫茶でチキン南蛮を食す。
- 宮崎・日南チキン南蛮巡り2020「しゃんしゃん茶屋」~タルタルソースが絶品!メニュー豊富なお食事処です
- 宮崎・日南チキン南蛮巡り2020「よねちゃん食堂」~ガテン系御用達!ボリューム満点の定食が食せます。
- 宮崎・日南チキン南蛮巡り2020「お食事処 さき」~飫肥杉造りの店内が雰囲気抜群!囲炉裏は予約必須です。
- 【宮崎】日南市チキン南蛮人気ランキング~日南エリアでも美味しい本場宮崎のチキン南蛮が食せます!【2022年1月更新】
- [宮崎・日南]魚料理びびんや~タクシー運転手御用達!日南で美味しい魚料理を食べるならココみたいです。
- 元祖チキン南蛮のお店「直ちゃん(延岡市)」deチキン南蛮etcの全メニューを制覇してやりました!鶏モモ焼きが凄いです。
- 宮崎・日南「こまどりうどん」deデカ盛り攻め!~噂のジャンボ丼の破壊力は半端ナシでした。【日南市吾田東】
- 味の民芸 かおる屋@日南市園田~老舗うどん店の絶品鍋焼きうどんを喰らう!焼めしも旨々でした【閉店】
- クレイトンハウス~チキン南蛮の本場宮崎でde変わり種タルタルソースの数々を食す【宮崎市大島町】
- 地頭鶏綾@日南市飫肥deみやざき地頭鶏@宮崎県産ブランド地鶏を食べるならココ間違いナシです!
- 宮崎県日南市NO.1のチキン南蛮は「とんかつ大晃」で喰らえ!自家製タルタルソースが絶品です【日南市上平野町】
- リンガーハット「野菜たっぷりちゃんぽん」でも「めん増量2倍」が出来るようになったんですね!
- 魚料理 びびんや@宮崎県日南市油津漁港入口~まぐろステーキ鉄板焼定食が旨々でした【日南市西町】
- 味のガンジス@宮崎・宮交シティ~老舗カレー店で宮崎名物チキン南蛮カレー&スパゲティを食す!
- モスバーガーでモーニング!「朝モス」なる豊富なモーニングメニューを食してきました!
- カフェ・ド・ナチュレ@ホテルグランディ宮崎の朝食バイキングで宮崎郷土料理を食してきました!
- ニシタチ・中央通etc@宮崎市内モーニング(朝食)情報!自らの足で食べれる所を探索してきました!
- 元祖にくまき本舗@ニシタチ(西橘通)にて本場宮崎の「にくまきおにぎり」をゲットしました!
- 宮崎の夜の街の締めは『宝来(ほうらい)ラーメン』@宮崎市中央通 年季の入ったラーメン店です!
- 立ち呑みや元気です@宮崎市歓楽街de一人飲み!旨い料理&旨いお酒をズラリ揃えた立ち飲み屋です【2021/11再訪するも】
- 立ち呑み たたんばぁ@宮崎市中央通deひとり飲み!焼酎の品揃え&コスパ最高の立ち飲み屋さんです!
- 郷土旬彩 もも鐵えん@宮崎市中央通りde家族飲み!宮崎郷土料理(もも焼き・チキン南蛮etc)を食す!
- 宮崎老舗カレー店『味のガンジス』にて新名物「宮崎チキン南蛮カレー」を食す!【宮交シティー】
- 珈琲館 すぎやま@宮崎県日南市風田 雰囲気抜群の洋館でチキン南蛮を食す!
- グリル爛漫(らんまん)にて本場宮崎の「チキン南蛮」を食してきました!【宮崎市中央通り】
- チェルシー@宮崎県日南市~次期宮崎チキン南蛮50選を担うお店を発見しちゃいました!【日南市春日町】
- 飫肥城下町「食べあるき・町あるき」マップを利用して城下町を散策してきました!【宮崎県日南市】
- おぐら本店@宮崎市で元祖タルタルソースチキン南蛮発祥店の南蛮を食す!【宮崎市橘通東】
- 初日の出の日光を浴びながら飫肥城(おびじょう)@宮崎県日南市周辺を散策してきました!
- 異太利亜(いたりあ)@宮崎県日南市~チキン南蛮50選以外のお店の新規開拓を試みました!スープ炒飯当たりです。
- 飫肥 服部亭(はっとりてい)@宮崎県日南市~城下町で歴史を感じさせる情緒あふれる食事処です!
- 宮崎チキン南蛮50選「かつかい州」@日南市でジューシーなチキン南蛮を食す!【日南市中央通1丁目】
- 喫茶 園@宮崎県日南市deチキン南蛮~老舗喫茶店の優しい感じのチキン南蛮を堪能してきました!
- とんかつ大晃@宮崎県日南市で本場のチキン南蛮を堪能!ここタルタルソースが激旨&お肉はジューシー系です。
- 鹿児島エリアde飲み喰い行脚
- 黒かつ亭@鹿児島中央駅近くで本場鹿児島の黒豚とんかつを食してきました。 鹿児島旅行 其の拾
- みやげ横丁@鹿児島中央駅で鹿児島中のお土産が揃います(言い過ぎ?)鹿児島旅行 其の九
- 天文館@鹿児島モーニング(朝食)情報 自らの足で食べれる所を探索しました!鹿児島旅行 其の八
- 新とそ温泉@鹿児島市唐湊~湯船からの日の出&桜島の眺めが最高!初日の出を拝むベストスポットかもです...
- 夜も暮れた初訪問の天文館@鹿児島~夜の街を徘徊してきました!鹿児島旅行 其の六
- 酒々蔵@鹿児島天文館 焼酎の品揃え半端ない&前日割水焼酎が美味しかった件-鹿児島旅行 其の五
- 浩司家@鹿児島天文館 美味しい鹿児島郷土料理を堪能させてもらいました!鹿児島旅行 其の四
- ホテル ゲートイン鹿児島 天文館の飲み屋街から近く家族での宿泊も激安でした!鹿児島旅行 其の参
- かごしま水族館@鹿児島市本港新町のジンベエザメが半端ないデカさでした!鹿児島旅行 其の弐
- 鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店のとろける豚とろチャーシュー最高でした!鹿児島旅行 其の壱
- 東京出張呑み情報
- 福大生御用達
- 磯八(いそはち)@城南区片江4の刺身盛り合わせがコスパ抜群!冬場は糸島直送の牡蠣も味わえます。【閉店】
- 福岡大学 第三食堂の学食メニューを堪能~和定食(かつ丼+うどん)のボリューム&価格に脱帽です
- 焼鳥しず@城南区西片江~福大生ご用達の激安居酒屋&創業52年の老舗感が半端ありません!
- 福大近くオススメ居酒屋 磯八(いそはち)~海鮮のみならず単品料理もいい感じです【城南区片江4 閉店】
- 居酒屋さくちゃん@城南区南片江2~焼鳥10本セットが550円?学生向けの激安居酒屋さんです!
- 福岡大学 第一食堂~学食で大盛カツカレーを堪能!学食メニューはガッツリ大盛なのでしょうか?
- 六分儀ラーメン@城南区西片江1~ラーメン290円と激安&圧倒的コスパで福大生の胃袋を虜に!
- よろず居酒屋 磯八(いそはち)@城南区片江4~福大近く学生御用達の海鮮が美味しい居酒屋さんです【閉店】
- 手づくり弁当 てづか@城南区南片江6~福大生御用達のデカ盛りからあげ丼が食せます!
- 食べ歩きetc
- 資さんうどん&牧のうどん禁断のコラボがお持ち帰りで実現!スペシャルコラボうどんが完成しました。
- 井出ちゃんぽん本店deデカ盛り攻め~特製ちゃんぽんの盛り具合がちょいと中途半端でした(笑)
- 29日は肉の日~浜勝改め『とんかつ 濵かつ』毎月29日は人気商品が29%OFFとお得に食せます!
- 丸幸ラーメンセンター~創業60年超の激安ラーメンを味わってきました!【佐賀県三養基郡基山町】
- ぴあ北九州食本~最新!だけでは終わらない長く使える北九州の224店~とりあえず買っちゃいました!
- 角島のお食事処『磯味亭』でランチ~焼きいか・サザエがセットの「磯味亭定食」を食す!
- 「ご愛顧に福をひと袋」@とんかつ浜勝でひと足早く福袋をゲットしてきました!
- 日本の食の台所「築地市場」を探索してきました!市場って豊洲に移転するの?
- うおがし丼 かんの@築地場外市場で朝食(海鮮丼)を喰らう!築地だったらもちろんマグロですよね!
- 鉄板酒場 鐵一(てついち)@東京駅八重洲地下街で赤提灯に引き寄せられました!
- 門司区@北九州
- 小倉北区@北九州
- スパゲッティーのパンチョVIERRA小倉店deデカ盛り攻め!2021年07月30日に小倉駅に誕生しました。
- 元気食堂まるみや@小倉北区京町~2020年12月23日オープン!11時から22時までロングラン営業の元気食堂です
- 朝5時から営業!鬼笑ひでちゃんや@小倉北区南丘でらぁちゃんチャレンジ!TKG朝定食も抜群でした。
- よっちゃん食堂@小倉北区西港de朝7時からガッツリモーニング!お持ち帰り弁当も大人気です。
- らぁめん鬼笑ひでちゃんや@小倉北区南丘で朝ラー!早朝5時からラーメンが食べれるって幸せですね。
- 海鮮丼が半端ないで有名な「こずえ食堂」@小倉北区西港~牛すじ肉うどんもかなりイケてます!
- 北九州コスパ最強ランチ?龍昌@小倉北区中井のとり肉天ぷら定食は破壊力抜群!土日も元気に営業中【閉店】
- ぎょうざのキスミ@小倉北区宇佐町de昼飲み?~グッと堪えて絶品餃子&ニンニク焼飯喰らいました
- 出雲そばdeボリューム満点のヤング定食を喰らう!うどん大盛りにしたらデカ盛りチャレンジですね。
- くら寿司de晩酌&今年初のうな丼を喰らう!おつまみメニューもかなり豊富ですね【小倉北区上到津】
- 【BBQ】2017年、初の屋外バーベキュー(赤星付)開催~タンの一本焼きって贅沢すぎますよね!
- 二代目双幸(ふたこう)@小倉北区井堀de日曜ランチ~海鮮丼&あらだき定食が旨々でした!
- すき家店舗限定朝食~塩さばたまごかけごはん朝食を食してきました!さて何処で食せるでしょうか?
- 【移転】海鮮丼専門店 丼物 小金丸流 大畠店@小倉北区大畠~海鮮丼並盛500円はコスパ抜群です!
- ガストのモーニングは10時30分までですね~とろけるフレンチトーストを喰らいました!
- こずえ食堂@北九州中央卸売市場内~まぐろ問屋直営店の絶品海鮮丼を食する事ができます!【小倉北区西港】
- 星乃珈琲店で初ランチ!唐揚げ&コロッケプレートを堪能してきました【小倉北区中井】
- くら寿司にて「すしやの天丼」を喰らう!平日うどんとの組み合わせランチに抜群です!【小倉北区】
- 無添くら寿司小倉到津店@小倉北区で晩酌?たまにはノンアルでも我慢できる子なんです!(笑
- ちゅんちゅん食堂~豊富なランチメニューがワンコインで食せるんです!【小倉北区西港町】
- ラーメン専門店 東龍軒 東港店にて野菜たっぷりのヘルシーちゃんぽんを食す!(小倉北区東港)
- こがねのからあげちゃんぽん ゴールドラッシュにてデカ盛りチャンポンを喰らう【小倉北区黄金】【業態変更】
- とり安食堂大畠店@小倉北区大畠~特製とり安丼の盛り具合が素敵でした!チキンカツカレーは・・・
- うどん秋月@小倉北区馬借にて耶馬溪の大自然で育った錦雲豚を使用した絶品かつ丼を食す!
- ガストの新モーニングメニュー「エッグスラットモーニングセット」を喰らってきました!!!
- 吉野家の新メニュー「ベジ丼」牛丼専門店の温野菜たっぷりの贅沢丼???を食してきました!
- 錦龍(きんりゅう)@小倉北区室町にてビックな有田焼の丼で特製ちゃんぽん大盛りを食す!【閉店】
- 魚マルシェ2号店@小倉北区京町でランチ!小洒落たカウンター席で日替わりランチを堪能しました!
- 回転寿司(くら寿司 小倉到津店)まで行って何喰らっとんねん!って感じです!
- 横綱うどん@小倉北区西港町~具材(天ぷらetc)入れ放題が嬉しいうどん屋さんです!
- 中国料理 富味亭(ふみてい)@小倉北区緑ヶ丘にて「麻婆麺(マーボーメン)」を食す!【閉店】
- 龍昌(りゅうしょう)@小倉北区中井~550円でガッツリ食べれると噂の定食屋さんです!【閉店】
- ラーメン小倉一門@小倉北区紺屋町にて麺活~極細麺がツボにはまりました!【閉店】
- 喫茶VIVO(ビボ)@小倉北区室町にて老舗喫茶店のモーニング&デカ盛りカツ丼を食す!
- かたのうどん@小倉北区片野~うどん屋さんのデカ盛りカツ丼にチャレンジ!コレかなりヤバイです!【デカ盛り認定】
- 2014年最初で最後?すしやのうな丼を『無添 くら寿司 小倉到津店』で食す!【小倉北区上到津】
- 小倉東急インのモーニングバイキング 和食・洋食と種類も豊富でお腹いっぱいになりました!
- cafe桜亭@小倉北区大畠~素敵な雰囲気の店内で優雅にモーニングをいただいてきました!
- 小倉うどん竜屋(たつや)@小倉北区 トッピングボリューム満点の小倉うどん最高です!
- 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 小倉店で朝食「朝うどん」を食す!モーニングうどん激安です。
- 星乃珈琲店 小倉中井店にてお得なモーニング&スフレパンケーキを堪能してきました!
- 【閉店】町屋カフェ太郎茶屋鎌倉 小倉片野店のモーニング ボリューム&コスパ最高です!
- 無添くら寿司の「冷やしぶっかけ ちく天うどん」~サクサクちく天が旨かった!【小倉北区上到津】
- 拓味亭(たくみてい)足立店@小倉北区~麺の固さに加え麺の種類も選べるのが嬉しいですね!【閉店】
- からあげ朝食(店舗限定)@すき家の朝食を食してきました。お好み牛玉丼も!
- 【戸畑区中原西へ移転】らーめん志士@小倉北区中井で非豚骨の絶品醤油ラーメンを食してきました!
- 吉野家の朝定食(納豆定食)栄養満点!-牛丼御三家モーニング対決 其の弐
- 無添くら寿司の究極の旨さ「すしやのうな丼(7種の魚介だれを使用)」は如何に?【小倉北区上到津】
- 北九州の台所 旦過市場(たんがいちば)@小倉北区魚町の古き良き懐かしい感じが最高でした!
- 中華そば 藤王(ふじおう)@小倉北区魚町で絶品中華そば(醤油ラーメン)&担々麺を食す!
- 小倉南区@北九州
- 黒酢チキン南蛮専門店たかもとや小倉東店@小倉南区朽網西~ご飯・タルタルお替り自由と破壊力抜群です!
- マルゲリータキッチン@イオン直方deデカ盛り攻め?マウンテンチキンカツカレーを食してきました
- かかしうどん本店へ晩酌ツアー~飲んだ後の締めは人気の肉チーズうどんです!【小倉南区高津尾】
- 味噌マニアックス 福岡小倉本店deデカ盛りスペシャルラーメンを食す!【小倉南区守恒本町】【閉店】
- 味噌マニアックス@時計台ラーメン小倉南店改め~味噌ラーメンがさらに進化していました!
- 久留米ラーメン 一龍にて六倉会スタンプラリー第二弾コンプリートです!【小倉南区下石田】
- サッポロラーメン時計台小倉南店~最強ちぢれ麺宣言の言葉に偽り無しです【現:味噌マニアックス】
- 戸畑区@北九州
- 資さんの「焼きうどん」をツマミに乾杯できたら最高でしょうね!【資さんうどん鞘ヶ谷店】
- 資さんうどんの新メニュー「さばの煮付け(朝定食)」&「豚丼」を喰らう!【戸畑区新池】
- まぐろバイキング 魚蔵 戸畑店@戸畑区東鞘ヶ谷町にて開催中~寿司・ステーキも食せます!【閉店】
- 【2016年12月閉店】お食事処 西京(西京食堂)@戸畑区中原西でデカ盛り&激安カツカレーを食す
- 魚蔵(うおくら)戸畑店@戸畑区東鞘ヶ谷町にてまぐろ乗っけ放題丼(食べ放題)を食す!【閉店】
- 高級ファミレス?ロイヤルホストでモーニング!お洒落なモーニングメニューに悪戦苦闘しました!
- 弱った胃袋には資さんうどんの柔らか麺が一番『資さんうどん鞘ヶ谷店』で昼飲み?もち却下です!
- 焼肉 萬月(まんげつ)~ オーダーバイキングの焼肉食べ放題のお店です!【戸畑区東鞘ヶ谷】【閉店】
- まんなおし食堂@戸畑区銀座(JR戸畑駅北口からすぐ)朝からガッツリスタミナ豚丼を食す!
- 【閉店】クラタ珈琲店戸畑店@戸畑区にてモーニング~おかゆ&鉄鍋パンケーキを食してきました!
- 【閉店】焼肉萬月 さやヶ谷スピナ店@戸畑区東鞘ヶ谷の焼肉食べ放題(オーダーバイキング)最高です
- 資さんうどんの朝定食は牛丼御三家の朝定食を勝るか?資さんうどん鞘ヶ谷店でモーニング!
- 八幡東区@北九州
- 銀行とパン屋さんの異色のコラボが誕生!北九州銀行八幡中央支店&gomaiwaがオープン!【八幡東区中央町】
- 【復活!】八幡饅頭本舗鶴屋本店が「鶴屋珈琲」としてリニューアルオープンです!【八幡東区中央町】
- 八幡東区にクレープの自動販売機が登場!R1クレープさんのクレープ自販機がお得で旨々です。
- セブンイレブン八幡中央町店~2021年7月22日オープン!アプリ大イベント開催中です。【八幡東区中央】
- R1クレープ@八幡東区天神町~スピナ帆柱店横にクレープ専門店2021年4月下旬オープンしました!
- 祝!10周年「銀次郎のステーキ」大謝恩企画開催中。銀次郎のお弁当でも同時開催【八幡東区春の町】
- 銀次郎のステーキ@八幡東区春の町で「ステーキ食べ放題」を発見!60分一本勝負チャレンジャー求む。
- 八幡のチャンポン平野店~北九州市八幡東区平野に3月上旬オープン予定!カツのせ焼そばツマミに晩酌wo
- ベーカリーまほろば@八幡東区祇園~2021年2月5日(金)にオープン!ねこ食パンが超いい感じでした。
- CoCo壱番屋で「ココイチ福袋」販売!2020年12月26日販売開始です。
- うどん処ひじり@八幡東区前田deワンコインランチを堪能!この内容で500円ってコスパ最高です。
- 復活!かかしうどん八幡東田店deダブルコロッケうどん&かしわチーズうどんを食す【八幡東区東田】
- うどん処ひじり@八幡東区deボリューム満点「具材全部のせ&麺大盛り」のプチデカ盛りにチャレンジ!
- うどん処ひじり(Hijiri)@八幡東区前田3~2020年06月18日(木)にオープン。わさび飯が絶品です!
- 三陽軒@八幡東区祇園のシンプル焼めしが絶品で悶絶!サイドメニューのカリカリ唐揚げも旨すぎです。
- これぞ昭和の食堂「大福食堂」@八幡東区祇園四丁目~昔懐かし旨い飯が喰えちゃいます!駐車場完備です。
- 八幡のチャンポンdeデカ盛り攻め!カツの多いチャンポンにノックアウトされました【八幡東区西本町】
- ぽるんがのカレー屋@八幡東区中央町~Wカツカレーは破壊力抜群!店内にはドラゴンボールが【閉店】
- 藤枝家 大和へ一番乗り!~八幡東区桃園にオープンしたうどん屋さんでガッツリかつ丼喰らってきました!
- うどん屋 藤枝家 大和(やまと)@津田屋流豊前裏打会~2019年9月1日に八幡東区桃園にオープンです!
- ぽるんがのカレー屋@八幡東区中央~2019年8月1日にオープン!カツカレーのボリュームが凄い【閉店】
- 資さんうどんで「史上初の大感謝祭」6月5日(水)から5日間開催。必ずやレアグッズを手に入れよう!
- 【丸亀製麺マニアックス】温泉玉子TKG~天かすのシャキシャキ感&ネギの相性が抜群なんです!
- 資さんうどんイオンモール八幡東店~2019年3月18日にオープン!レアエコバックをゲットしました。
- としちゃんうどん@八幡東区前田に2018年10月11日オープン~3号線沿いの天平うどんの跡地です【閉店】
- 鶏麺茶屋@JR八幡駅前にてデカ盛りチャレンジ!~特盛りからあげ定食の破壊力が半端ありません【閉店】
- 鶏麺茶屋(とりめんちゃや)~八幡駅前に2018年08月03日の金曜日にオープン【八幡東区西本町】【閉店】
- じゅうじゅうカルビで焼肉食べ放題(大感激コース100品目以上)にチャレンジしてきました!【閉店】
- コナズ珈琲八幡東店~モーニングメニューは残念ながら...代わりにアルコールメニューは如何ですか?
- コナズ珈琲 八幡店deハワイの休日を堪能~看板メニューのパンケーキ&ハンバーガーが旨々でした!
- コナズ珈琲 八幡店~2018年03月22日オープン!ハワイで過ごす休日を満喫できるのでしょうか?
- 祝7周年!ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町~7月中旬に8年目のシーズンに突入しました!
- ラーメン天晴@西本町~一貫(いっかん)@枝光とラーメン店をはしご酒~初の一貫攻めでした!
- すき家の新朝食メニュー「ベーコンアスパラTKG朝食」を喰らう!塩さば朝食は何処で食べれるの?
- 桑田屋@中央町商店街の平日限定日替わり定食ガッツリボリューム満点でした!【八幡東区中央】
- ローストビーフ星にてメガ盛りチャレンジ~イオンモール八幡東でデカ盛り攻めです【八幡東区東田】
- くそ暑い時には『資さんうどん』の「冷やしぶっかけ」が旨い!食欲がない時におススメです。
- 八幡東区中央町の老舗うどん店『手打ちうどん 宇佐屋』~カツ丼セットのうどんの量が半端ないです!
- 八幡村にて雨にも負けずBBQ~屋内開催のバーベキューも結構乙なものでした!【八幡東区荒手】
- 月天(げってん)@八幡東区川淵町~焼飯が旨いと評判のラーメン屋さんを訪ねてきました!【閉店】
- クラウンパン桃園店@八幡東区桃園~2016年3月25日グランドオープン(すでに5月になりますが)
- 焼肉食べ放題『じゅうじゅうカルビ北九州平野店』2016年4月23日(土)にオープンです【閉店】
- 焼肉酒家 牛角 八幡駅前店@八幡東区西本町~JR八幡駅から徒歩1分圏内に焼肉屋さんがオープンです
- チャンポン屋しげみ@八幡東区前田でデカ盛りチャレンジ?まあ普通の大盛って感じでした【閉店】
- コメダ珈琲店の選べるモーニング~名古屋名物のおぐらあんがお手軽に食セルようになりました!
- 野外貸しバーベキュー場 八幡村@JR枝光駅近くにて青空の中でBBQ大会を開催しました!
- モーニングチャンポンを食する事が出来ます!~リンガーハット イオンモール八幡東店
- 北九州市民のソウルフード【資さんうどん】にてガッツリ「ソースチキンカツ丼大盛り」を食す!
- ブレッドダイニング蜂(BREAD DINING 蜂)イオン八幡東店にて選べるペアセットを食す!【閉店】
- カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)de晩酌敢行!カレー専門店でもチョイ飲みOKでした!
- すき家で朝食メニューと思いきや、朝からガッツリ「すき家の鍋焼ビビンバ定食」を食してきました!
- 久留米ラーメン宝来軒@八幡東区春の町にてチャーシューメンを食す!ガッツリ替玉まで・・・
- 桃園(とうえん)@八幡東区枝光本町にてコスパ抜群のチャンポン大盛りギョウザセットを食す!
- お好み焼き さとう@春の町商店街をオープン直後に訪ねるも大忙しにて次回に持越しです!(残念)
- スシローで乾杯!スシローの公式アプリで事前予約が出来るようになったのご存知ですか???
- たいそん@八幡東区西本町にてパンチの効いた濃厚とんこつラーメンを食してきました!【閉店】
- コメダ珈琲店の北九州1号店『北九州桃園公園前店』にてチョコラート&シロノワールにチャレンジ!
- 久しぶりにデカ盛りチャレンジ!カレーの鬼@八幡駅前(八幡東区西本町)にてカレー特盛+αを食す!
- 資さんうどん中央町店de「ダブルどっさりねぎうどん(新メニュー?)」を堪能してまいりました!【八幡東区中央町】
- コメダ珈琲店 北九州桃園公園店でモーニング ドリンク料金でトースト&ゆで玉子が無料で付いてきます
- すき家の朝定食「牛小鉢たまごかけごはん朝食」ガッツリボリューム満点でリーズナブルです!
- コメダ珈琲店北九州初上陸。お得なモーニングサービス(ドリンクにトースト&ゆで玉子が無料サービス)を堪能してきました!
- 楽しかった『まつり起業祭八幡2014』花火を見ながらの乾杯は最高でした!
- 『まつり起業祭八幡2014』轟音の花火の合図と共に祭りが開幕しました!
- 明日(11/01)開幕!『まつり起業祭八幡2014』今年もガッツリ呑めるでしょうか!
- アジアンキッチン クーカム@移動販売のラップサンドが激ウマ&ガイヤーンも美味しそうでした!
- 地鶏の店 外山商店@八幡東区の地鶏のたたき!晩酌のツマミにもってこいです!
- 六倉会スタンプラリー2014 ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町からスタートしました!
- ラーメン天晴deデカ盛り攻め!~皿倉山ラーメン+大盛り+ネギ大盛りを食す【八幡東区西本町】
- デカ盛り認定!末広食堂@八幡東区宮田町~「豚しょうが焼」が凄いボリュームでした!【閉店】
- 末広食堂@八幡東区宮田町(枝光駅近く)イニシエ感溢れる大衆食堂でデカ盛りが・・・【閉店】
- 天平うどん@八幡東区前田~アットホームな感じの老舗のうどん屋さんです!【閉店】
- すき家の「まぜのっけごはん朝食」の影に隠れ登場した「牛小鉢たまごかけごはん朝食」が凄い!
- ラーメン天晴(あっぱれ)で「炎のチャンポン」を食す!~ラーメン屋さんのちゃんぽん激旨でした
- すき家の新朝食メニュー~すき家の健康朝ごはん「まぜのっけごはん朝食」これ最強です!
- まつり起業祭八幡2013 本日最終日!みなさん元気に楽しく呑んでますか?
- 明治から続く八幡東区のお祭り「まつり起業祭2013」只今開幕しました!
- 間もなく「まつり起業祭八幡2013」開幕です!今年もガッツリ呑みまくります!
- 麺屋 新月(しんげつ)@八幡東区川淵町で魚介風味が美味しいつけ麺を食してきました!
- ラーメン天晴(あっぱれ)@八幡東区西本町~オープン三周年オメデトウございます!
- 生そば 鶴亀(つるかめ)@八幡東区枝光本町~超老舗蕎麦屋さんのカレー丼が激旨でした!
- すき家の朝食(たまごかけご飯)最高!-牛丼御三家モーニング対決 其の壱
- 讃岐釜揚げうどん丸亀製麺@イオン八幡東で最近流行り?のモーニングうどんを食す!
- 八幡のチャンポン@八幡駅前~ケンミンショーで紹介されさらに忙しくなりました【八幡東区西本町】
- ガスト北九州平野店@八幡東区~ガストのモーニングメニューコスパ最高です!【閉店】
- 八幡西区@北九州
- やよい軒の朝食メニューが優秀すぎる!締めの出汁茶漬けが絶品でございます。【八幡西区千代ケ崎】
- 朝麺's屋いしちゃんの早朝限定「鶏しょうゆら一麺」が絶品!締めの鶏雑炊まで堪能できます。
- 黒崎の「鉄板焼鶏いしちゃん」が鶏だし専門店に業態変更?朝7時~10時限定で鶏だしうどんが食せます!
- 豚カツと和食 のぶたけ 浅川店~2021年2月25日オープン!トンカツ専門店ながら居酒屋メニューも完備。
- 豚カツと和食 のぶたけ 浅川店~2021年2月下旬オープン予定!八幡西区黒崎・青葉台に続き3店舗の出店です。
- 良いかげん食堂 徳ちゃん@八幡西区deワンコインランチ~ご飯大盛りサービスで大満足のランチでした!
- 東筑軒 折尾駅うどん店~JR折尾駅構内に2021年01月11日にオープンしました!【八幡西区折尾】
- 松屋deデカ盛り攻め!期間限定「お肉どっさりグルメセット」をライス特盛で堪能してまいりました。
- 良いかげん食堂 徳ちゃん~北九州八幡西区千代ケ崎に2020年12月21日オープンの定食屋さんです!
- 旭川味噌ラーメンばんから陣原店de濃厚味噌ラーメンを堪能!2020年12月20日オープン&九州初上陸です。
- 韓丼 北九州黒崎店de晩酌&神泡チャレンジ!絶品カルビとマヨの組み合わせが抜群でした【八幡西区】
- 旭川味噌ラーメンばんから 陣原店 2020年12月20日15時オープンです!【北九州市八幡西区】
- パパステーキ イオンタウン黒崎店de人気のステーキ&げんこつサガリ&手ごねハンバーグを堪能【八幡西区】
- 八幡西区引野に唐揚げ店「からあげ秀」オープン!近くでは「とり光」も営業と唐揚げ激戦区へ。
- じゃんがら 幸神店@八幡西区~2020年12月7日にオープン!チルド熟成&手切りにこだわった焼肉店です。
- パパステーキ イオンタウン黒崎店~2020年12月15日にオープン予定!【北九州・八幡西区】
- 韓丼 北九州黒崎店deカルビ丼&カルビ入り石焼ビビンバを喰らう!香ばしいカルビが旨々でした。
- 韓丼 北九州黒崎店 2020年12月7日オープンです!
- 九州男@黒崎・表参道新天街deランチ営業開始。豪華日替わり定食がガッツリボリューム満点でした!
- 東筑軒 折尾本社うどん店にてガッツリ具材全部うどん&麺ダブル+かしわめしを喰らう!これコスパ最強です
- 焼肉ふくたろう本城東店の炭火鶏焼肉プレミアムランチ 7種食べ放題がボリューム満点でした!【ランチ終了】
- 東筑軒 黒崎駅うどん店@JR黒崎駅にてごぼう天うどん(かしわ増し)を喰らう!ダッシュで食せば
- 北九州で「スタミナ鉄板(鉄板焼肉)」~八幡西区三ヶ森「五衛門」のお昼限定メニューで食べれちゃいます!
- うお家905@八幡西区相生町~ガッツリランチ「905定食(日替り魚定食)」を満喫してきました
- 冬季限定?焼き鳥 亮平(りょうへい)のランチメニュー牛すじ肉うどんを食す【八幡西区山寺町】
- 木輪(きりん)@八幡西区八枝でモーニング!~テラス席で優雅なモーニングを楽しむ事ができます。
- 天幻龍(てんげんりゅう)@八幡西区穴生で晩酌!~〆にデカ盛りチャンポンを喰らいました!【閉店】
- 資さんうどんでモーニング?5年振りに牛丼(並)+ミニうどんセットを喰らう!【八幡西区陣山】
- 家族団らんにもってこい『どんどん亭 陣山店』でがっつりファミリーセットを喰らってきました!
- かつやで朝食~かつや北九州上の原店にて朝からガッツリ「冬の朝ごはん カツ雑炊セット」を喰らう!
- 2016年『資さんうどん』で初飲み~おでんをツマミにチョイ飲みしたら締めはカツカレーです!
- 資さんうどんのツートップ「焼きうどん」&「カツカレー」はやっぱ最強ですよね!【八幡西区陣山】
- コメダ珈琲店 北九州本城店@八幡西区本城学研台~北九州3号店が2015年7月15日オープンしました!
- 北九州3号店~コメダ珈琲店 北九州本城店@八幡西区本城学研台が2015年7月15日オープン予定!
- 初はま寿司攻め~はま寿司 イオンタウン黒崎店にてお刺身をアテに晩酌してきました!!!
- うどん満月 陣原駅前店@2015/04/23グランドオープン!三ヶ森はうどん居酒屋にリニューアル中?
- 焼肉きんぐ 北九州黒崎店にて焼肉食べ放題にチャレンジ!お席で注文できるのはいい感じです!
- 元祖 天幻龍(TENGENRYU)本店@八幡西区穴生にて豚骨ベースの野菜たっぷりちゃんぽんを食す!【閉店】
- コメダ珈琲店の北九州2号店がオープン『コメダ珈琲店 北九州上津役店』でガッツリモーニング!
- コメダ珈琲店の北九州2号店 八幡西区下上津役に2015年02月12日(木)オープン予定です!
- とんかつ浜勝 陣山店にて晩酌~おつまみ充実!長崎名物の角煮・すり身揚げを堪能してきました!
- どんどん亭にてお好み焼・焼そば・もんじゃ焼とフルコースを堪能してきました!【八幡西区陣山】
- 朝から優雅に『星乃珈琲店』のモーニングメニュー(サラダモーニング)を堪能してきました!
- 中華料理 富貴亭(ふきてい)@八幡西区竹末で絶品中華丼を食す!(デカ盛りではありません)
- デカ盛りの聖地 永ちゃん食堂@八幡西区~永い間お疲れ様でした!【閉店】
- 東筑軒(とうちくけん)本社うどん店@折尾で名物「かしわうどん」&「かしわおにぎり」を食す!
- うどん満月(まんげつ)@八幡西区三ケ森で、透明感ある光り輝く美しい麺に出会いました!【移転】
- 永ちゃん食堂@八幡西区藤原 学生街の定食屋さんデカ盛り具合最高でした!【閉店】
- 珈琲館 永犬丸店@八幡西区の明るくゆったりした店内でモーニングを堪能してきました!
- ラーメン一発@八幡西区三ヶ森の澄んだスープにトロトロチャーシューツボにハマりました!
- 松屋の定番朝定食-牛丼御三家モーニング対決 其の参! in 松屋 八幡黒崎店(現在閉店)
- 資さんうどんの「カツとじ丼」は呑んだ後の締めにもってこい?【八幡西区陣山】
- 大阪王将 北九州黒崎店@八幡西区西曲里町にて大阪王将人気メニューBEST5のTOP1・2を食す
- 星乃珈琲店のモーニングサービスは珈琲にトースト・ゆで卵が付いてきます!@星乃珈琲店 黒崎店
- 若松区@北九州
- 若松妙見かき小屋de牡蠣小屋修行2020新春~ドデカイ若松妙見かきを喰らってまいりました!持ち込みは...
- 若松妙見かき小屋@若松区響町~産地直送市場「海と大地」隣で「若松妙見かき」を堪能しました![2017年2月訪問]
- 若松のデカ盛り有名店「台宝軒(たいほうけん)」チャンポン大盛にチャレンジしてきました!【若松区二島】
- 若松のデカ盛り有名店「波打食堂(なみうちしょくどう)にてガッツリカツカレー大盛りを食す!【若松区波打町】
- 波打食堂@若松区波打町deデカ盛りチャレンジ!~ガッツリ「あんかけチャンポン大盛り」を食す。
- 台宝軒(たいほうけん)~イニシエ系のラーメン屋さんで噂のデカ盛り料理を食らってまいりました!【若松区二島】
- ダイエット
- その他もろもろ
- [福岡]博多エリアのビアガーデン&ビアホール情報 2021
- [資さんチャレンジ]資さんうどんの全店舗&全メニューを制覇せよ!~資さん全国展開&世界征服応援企画です。
- 「ダイハクリキ」へのお問い合わせはこちらから!
- 【北九州】八幡&戸畑ビアガーデン情報 2024~キンキンに冷えたビールでクソ暑い夏を乗り切ろう!
- 【北九州】小倉ビアガーデン情報 2024~ビールが美味しい季節到来&キンキンに冷えたビールで乾杯しましょう!
- 【北九州】小倉ビアホール情報 2022年版~エアコンの効いた快適なビアホールで飲むビールも最高です!
- 【大分/別府】ビアガーデン&ビアホール情報 2023~生ビールでガッツリ乾杯してクソ暑い夏を乗り切りましょう!
- プライバシーポリシー
- 北九州のデカ盛り情報大集合!デカ盛りハンター「ダイハクリキ」が体を張って食べ歩いたデカ盛り料理の数々です。
- 北九州の居酒屋&BARを制覇せよ!サイトマップ
- 北九州・小倉南区(曽根)カキ小屋情報 2023年冬期版~ハマタロウ&はちがめで豊前海一粒かきが食せるでしょうか?
- 北九州・門司区カキ小屋情報 2023-2024~恒見焼き喰い処・海小屋etcで豊前海一粒かきが食せます!
- 熊本エリア ビアガーデン情報 2023~火の国熊本deキンキンに冷えた生ビールで乾杯して暑い夏を乗り切りましょう!
- 糸島エリアのかき小屋徹底調査!牡蠣小屋の聖地「糸島」で絶品かき焼きを堪能しましょう。
- 若松・芦屋・遠賀カキ小屋情報 2023年冬期版~響灘で育った「若松妙見かき」はどこで食べれるのでしょうか?
- 蓑島漁港(行橋)&豊前カキ小屋情報 2023年冬期版~蓑島カキ直売所・カキ小屋永光丸で豊前海ひと粒牡蠣が食せます!
- 関門海峡エリア(門司・下関) ビアガーデン&ビアホール情報 2024~関門海峡に沈む夕日をバックに乾杯してみませんか?
- 鹿児島エリア ビアガーデン&ビアホール情報 2023~桜島をバックにキンキンに冷えた生ビールで乾杯しましょう!