2021年2月5日の金曜日、北九州市八幡東区祇園に「Bakeryまほろば(ベーカリーまほろば)」さんがオープンされました。(オープンおめでとうございます!)
お店の名前からも分かる通り、こちらはパン屋さん。店内で焼き上げた出来立てホヤホヤのパンを販売されています。(30種類程のパンを用意しているとの触れ込みです)
お店の場所ですが、九州国際大学近くのさくら通りと山手通りが交わる祇園交差点近く。最近ではアーケードが撤去され明るくなった、祇園町銀天街入口近くって言った方が分かりやすいかもですね。
ベーカリーまほろばの基本情報
〒805-0067
福岡県北九州市八幡東区祇園3-1-11
電話番号:確認中
営業時間:9:00~売り切れるまで
定休日:水曜日(インスタ情報。変わるかもとの事でした)
それでは店内に突入します!
店内入って中央のテーブルには可愛らしいパンがズラリ。
またその奥の壁面には、可愛らしいお花と共に食パンがズラリ並んでおりました。
どんなパンを販売されているのでしょうか?
まず目に飛び込んできたのがちょいと大きなサイコロ型の「キューブパン」。
こちらのお店の名物パン其の壱みたいですね。
インスタでは、チョコキューブ・ベリーベリーキューブ・たまごキューブを販売しているとの情報がありましたが、店頭ではさらに、あんこキューブ・レモンキューブなんかも販売されていました。
一体何種類の「キューブパン」を用意されているんでしょうね?
今回は「チョコキューブ」を購入。中がどうなっているかは、まあ食べてのお楽しみですね。(ってか、いつのまにかチビ一号が完食しておりました)
また続いて発見したのが「猫食パン(名物パン其の弐)」になります。
名前の通り猫の形をした可愛らしい食パンになります。(食べるのがもったいない)
かわいいいだけじゃなく、メチャクチャ柔らかいのが特徴かな?
ほんのり甘い「生食パン」が、購入後2~3日経っても、柔らかいまま美味しく食べれるとの事でした。
イートインスペースも完備されています。
また店内入って右手のスペースにはイートインコーナーも用意されています。
現状新型コロナの緊急事態宣言発令中で、残念ながら使用を控えているとの事。
店内で、焼き立てパンを珈琲でも飲みながら食べれるって幸せでしょうね。
福岡エリア緊急事態宣言の解除を楽しみに待ちましょう。
おわりに
よくよく考えると、我が家から一番近い焼き立てパン屋が食べれるお店の登場となりました。
まずはキューブパンの全制覇を目論み、通ってみたいと思います。
今日はこれまで。
ベーカリーまほろばの店舗情報
Bakeryまほろば
〒805-0067
福岡県北九州市八幡東区祇園3-1-11
電話番号:確認中
営業時間:9:00~売り切れるまで
定休日:水曜日(インスタ情報。変わるかもとの事でした)
https://www.instagram.com/bakery.mahoroba/